マガジンのカバー画像

C言語

63
C言語に関するあれこれ
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

Python と C++ の違いについて語ってみる【ブロックはインデントで】

Python と C++ の違いについて語ってみる【ブロックはインデントで】

今日は処理のブロックについて。
「ブロック」と表現したものの、C++ で正確になんというのか。
Python では「スイート(suite)」と言います。

for 文や if 文のように条件付きで複数の文を実行するときがあります。
この「複数の文の塊」のことです。

if 文で複数の文を構成する場合、 C++ では次のように書きます。

この赤い部分が if ブロックです。
C++ ではブロックを

もっとみる