見出し画像

【焼酎唎酒師必見】焼酎の教科書『焼酎の基』がリニューアルされました!

日本酒をもっと美味しく楽しく!
そんな方におすすめの唎酒師ききさけしという資格。いわゆる、日本酒のソムリエですが、実は焼酎バージョンもあります!

その名も焼酎唎酒師しょうちゅうききさけしです。

芋焼酎や麦焼酎、米焼酎あたりが有名ですが、黒糖や蕎麦などめずらしいものもありますよね。なんと、本格焼酎の原料って50種類以上もあるんです!めちゃくちゃ種類が多いんです。

「焼酎が好きだから極めたい!」という人や、焼酎唎酒師の資格をすでに持っている皆さん。このツイート、見ていましたか・・・?

なんと、焼酎唎酒師になるために使うテキストが13年ぶりに大幅リニューアルされたんです。そちらを記念して(?)、先日【焼酎セミナー】が開催されたので、参加してきました!

私は、国際唎酒師こくさいききさけし日本酒学講師にほんしゅがくこうし酒匠さかしょうという資格をもっています。なんだか難しい文字が並んでいますね。。。簡単に説明すると、

・外国語(英語)の日本酒ソムリエ
・日本酒や焼酎、泡盛の先生
・日本酒や焼酎、泡盛のテイスティングができる

という感じです!(日本酒学講師と酒匠は唎酒師系の上位資格にあたるので、焼酎唎酒師を単体ではもっていません)

焼酎や泡盛も、たくさん飲んで(笑)常に知識をアップデートしないといけないので、「リニューアルするなら行かなきゃ!」とセミナーに参加したわけです。試飲付きだし。

日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)のセミナーは、
いつも高品質なお酒が飲めるので本当にお得だと思っています!

▼リニューアルされた『焼酎の基』のご購入はこちら▼


セミナーでは、新しいテキストへの想いや、重要な変更点、試飲など、非常に勉強になることばかりでした!

焼酎唎酒師の資格をもっている方、これから資格をとりたい方、新しいテキストで最新の知識を蓄えて、もっと焼酎を楽しみましょう〜!

本noteはSSIから依頼されて書いているものではありません!が、ご存知の通り、私は国際唎酒師オンデマンド講座の講師を務めるなど、SSIさんといろいろなお仕事をしている立場です。ステマであると勘違いされないよう、念のため申し添えておきます。

また、リニューアルについてさらに突っ込んだことは、「国際唎酒師として活躍したい!」と思っている人に向けて発信しているnoteメンバーシップ限定で公開しようと思います。(専門用語が多すぎるので・・・)

初月無料プランもありますので、続きを読みたい方は、この機会にぜひ登録してみてくださいね。

ここから先は

1,091字

日本酒を世界で身近な飲み物にするため活動を頑張っています♪あなたのサポートをお待ちしています!