見出し画像

話し上手になるには?

私は話すことが苦手。そう思って、ずっと生きてきた。「話し方が上手くなるには?」みたいなタイトルの本はひとまず手に取ってみたし、YouTube動画もたくさん観てきた。

話すのは苦手かもしれないけど、書くことは好きだと気づいて今年から、Noteを始めた。親しい(と思っている)友人たちと始めたLINEグループで、自分の嬉しかったこと、楽しかったこと、時には気持ちが落ちたことを素直にシェアしている。

自分の考えや思いを文字化すると、不思議なことに人と話すことも少しずつ出来るようになってきた気がする。いつもは対面で会うと緊張Maxになり、ほとんど話せないまま終わる。今は、私の心の中でパニックになっている部分と、冷静でいる自分の2人がいる。

今までは人と会うことだけでも緊張している上に、自分の考えがまとまっていないから尚更パニックになっていた。自分の性格や考えを知る作業は、大切だと感じる。文字化することで、私ってこんな考え方をしてるんだ!と新しい発見をすることも多い。自分のことなのに、意外と自分自身が分かっていない。つくづく心の世界って、不思議って思う。

そして、習慣が人生を変えるみたいな言葉を聞いたことがあるけど、そうだろうなと思い始めた。私の場合は、自分の思いや考えを文字化すること。自分の心を耕す一年にしたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?