マガジンのカバー画像

ブログ運営日記

11
☆ネットショップ運営を始めました!が、ブロガーになるべく、ブログ運営日記にしました!
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

ショップ運営までにやる事

キャッチコピーを考える。〜とは言うものの、楽じゃない。1つ1つの商品に愛情込めて…コメント文を書けたら良いけど。PDCAが大事と言う。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(改善)だと言う。

客は”安心して買うのがゴール“その為には、ワガママな運営気取ったサイト作りではダメなんだね。 コンテンツ内容は、商品カテゴリ毎に提示しなきゃだし、根拠のデータもあればなおさ

もっとみる
ショップ運営に辺り勉強した事

ショップ運営に辺り勉強した事

もしもドロップシッピングにて、まず初心者なのでやった事は

・初心者ページを読むこと。

まぁ、当たり前ですかね。

そこでヒントになったのが

・需要ある商品 大きくて持ち帰り難いもの、インテリア等数多くから選べる事、店頭でなかなか無いもの〜と、書いてあった。

ランキング上位の商品をポコポコ入れてしまうって手もあるけどね。自分のやりたいジャンルがそうとも、限らない。大体は、衣服などのショップよ

もっとみる
アクセサリーショップ運営始めました

アクセサリーショップ運営始めました

*・゜゚・*:.。..。..。. .。.:*・゜゚・*ステキなのアクセサリー屋さん*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
KAwaji jewelry~某ディスカウントストアにて、アクセサリー担当をしていたのをキッカケに、いつかはアクセサリーショップをと思い開店しました。

今の私は、日常ブログでも書いてるように、甲状腺のホルモン異常からバセドーに陥り、バイトしながら通院

もっとみる