見出し画像

初リアル患者会。

 遠征2日目は、患者会ピアチェーレ仲間の4人で合流しました。
 ピアチェーレは、Twitterスペース機能を使って、毎月1~2回病気が違ってもみんなで仲良くいろんなことを気軽に喋ろうということでやっています。

 そのお仲間4人では、毎日のようにグループLINEでやり取りをしたり、時々Zoomなどで喋ったりしています。文字や声のやり取りは頻繁にしていましたが、まだ会ったことはありませんでした。

 駅で合流。Zoomで会っているので、声と顔は知っているけど、実際に会うと不思議な感覚でした。Zoomだと画面上で顔しか分からないですし、お互いの身長も数値としては聞いていたけど、実際にリアルで会ってみて、身長差が妙に嬉しかったです。当然私が一番ニョキッとしていますがw

 喫茶店に入って、ランチをしました。1品1品がすっごいボリュームのあるお店だったので、4人で分け合って食べました。 

ほうれん草のグラタン。中にはマカロニがぎっしり!
見出し画像はナポリタンとサラダ。
サラダという謙虚な名前に騙されたボリューミーさ。

 その後スタバへ移動して、リアル患者会。いつものような病気の話をしたり、普段の楽しい話をしたり。あっという間に時間は過ぎました。

 みんなの声を聴いていると、いつものようにZoomやスペースで喋っている気持ちになって、リアルでもまたすぐに会えるような錯覚に陥りました。またすぐに会えるといいなぁ^^

 以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?