見出し画像

魔法の言葉

みなさま、ごきげんよう。


魔法の言葉と言われてピンとくるものはなんですか…?
そもそも魔法の言葉なんて本当にあるの?と思われた方もいらっしゃるかと。


私は、小さい時に母が痛い箇所をさすりながら「痛いの痛いの飛んでいけ」と言ってくれた言葉。私の頭に浮かぶのはその言葉くらいでしょうか。

ハリーポッターの
『エクスペクト・パトローナム』や
『ウィンガーディアム・レビオーサ』は実用的ではないので、ここでは省きます。

ところが最近、身近にある“それ”をみつけました。


“時の挨拶”や「お疲れさま」がしっくりこないときにも、久々に会う方にも、さっき会ったばかりの人にも、どなたにでも使いやすい魔法の言葉を。
ここまで言ってしまうと、挨拶の類だってバレバレですね…!


ごきげんよう


実は冒頭のご挨拶でも申しました、こちらです。
これが、いつどんな時にでも使えて相手を選ばない魔法の言葉なんです。
そして、それでいてなかなか奥が深いです。


「ごきげんよう」には、

ご機嫌いかがですか?
ご気分はどうですか?
体調は大丈夫ですか?
いかがお過ごしでしたか?

がすべて含まれる。
もしかしたらそれ以外の意味あいが含まれていたり、もしくは添えることもできるかもしれない。

濁点のつく文字が2文字も入っているわりに、なぜか聴き心地が優しく柔らかなのは、相手へ向けるそんな優しさが言葉にいっぱい含まれているからでしょうか。

かける相手の諸々を心配して発する心からの「ごきげんよう」、
会えて嬉しい時にひとことめに言う「ごきげんよう」、
しばらく会えなくなると分かっていて別れる際の「ごきげんよう」。


相手の健康を祝し、また「元気でいてね」と祈る意味でも使います。

世間では馴染みがなくて、どこか高飛車で気取っている挨拶として誤解されている部分もあります。

この言葉の良さと万能さに気づいて職場で多用していたら、他の方々も次々に使ってくださるようになって、スタッフ同士でも患者さんに対しても“人を心から気遣う魔法の言葉”が飛び交い、あふれはじめました。

(※ただし、認知症のある方にはきちんと今の時刻が分かるように「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」を使います⚠)


とてもいい効果で、優しい循環となり。
忙しなくて慌ただしい現場では特にこの朗らかな気持ちにさせてくれる一言があるかないかで雰囲気が大きく変わります。そして使う私自身も救われることもあります。
一瞬でも、きちんと相手と目を合わせてほほ笑みかけることが大切です。

この数秒で、お互いの気持ちに少しゆとりが生まれて和みます。


学生時代、挨拶として使っていたこの「ごきげんよう」。恥ずかしながら今ほどその意味を解釈できてはいませんでした。
クラスメイトにも先輩後輩にも、先生方にもご来賓の方へも、会う人会う人と交わした「ごきげんよう」。
授業のはじまりの挨拶だって「起立・礼・ごきげんよう」。

丁寧に挨拶はしていたけれど、どこか流して義務のように使っていたところもあり、心を込める作業が足りていませんでした。なんだかそんな過去の自分が残念だし、本当に勿体ない…!

今では使いたい場面や使いたい相手がたくさんいます。それはすごく幸せなことだと思います。

自分が今、そういうことを考えながら日々心を込めて使っているからこそ、この言葉が返ってきたときや、先に投げかけられた時はすごく嬉しい。

そういう思いやりの気持ちの連鎖を職場に残して辞めてこれたのはとても大きかったと感じています。

今後も出会うたくさんの方々やたくさんのシーンで、堂々と使っていきたいです。

身近な言葉や普段使う挨拶にこそものすごい力が潜んでいるということを、意識していこうと思います。


エスカレーター式でそのまま上がれるはずの高校を辞退し、体育大学附属の高校に受験し直した。
そんな高校での入学式の日、式典も終わってクラスに戻り、決まったばかりの隣の席の学級委員長の初の号令でのこと。

「起立!」
「礼!」
…ここまできた時、私は頭の中が真っ白になった。


“普通の学校ではこの次なんて言うの?”
“それともなにも言わないの?”

一瞬の間に言葉が疑問が、私の頭の中を駆け巡り、


ごきg…………!


口を衝いて出てきた言葉は、慣れ親しんだいつもの「ごきげんよう」の端だった。しかも元気よく。習慣というのは恐ろしいものです。笑
静かに着席しました。


初日からクラス中の視線とその後の話題をかっさらったのは言うまでもない。笑


恥ずかしくて懐かしいそんな思い出も、いまは魔法の言葉となって私を救う。

「ごきげんよう」に向けて言いたい、「ありがとう」。
(↑ややこしい。笑)



そんな「ごきげんよう」を引き連れて、いただいた7月の1ヶ月間の有給消化の休暇、出来なかったこと(やりたかったこと)、会いたかった人、行きたかった場所、読みたかった本、次への準備をひとつひとつ叶えていっています。

今日は夏らしい空の広がる1日でした。
家族の願いをお手伝いをすることもまた、こんな長期のお休みの時にしかなかなかできません。とてもいい1日でした。

明日は朝早くに蓮の花を見に行こうと思うので、もう休みたいと思います。

蓮は私の一番好きなお花です。
楽しみ!


みなさま、
どうぞよい夕べをお過ごしください。


それでは、また。
ごきげんよう🪄




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?