見出し画像

【ストレス•疲労】ストレッサーで引き起こされる変化とは?


外からの有害な刺激をストレッサーと呼び、ストレッサーから起こる身体の変化がストレスと呼ばれるものです。

身体の変化を引き起こすストレッサーは主に4つあります。

①物理的なもの

 寒さ•暑さ•騒音など

②化学的なもの

 嫌な香り•匂いなど

③生物学的なもの

 ウイルス•細菌

④社会学的なもの

 経済的な悩み•人間関係など


ストレスを過度に受けると、副交感神経というリラックスを司る神経より、交感神経が働きます。
交感神経が優位になることで、心拍数の増加や血流の悪化などが起こるのです。

交感神経が優位の状態が続きすぎることで、炎症を起こしやすい状態になります。

また、副交感神経が優位の状態が続きすぎると、アレルギー症状が出やすいと言われています。

女性にとってシミは無い方が良いものですが、
ストレスの影響でホルモンの変調が起こり、シミができる場合があるので要注意!


これらを対処するには、運動不足に陥らないことが重要です。

運動には多数の効果があり、心肺機能の向上やストレス解消、生活習慣病の予防と改善と良い事がたくさんあります。

特にストレッチには血行促進や疲労回復、リラックス効果が期待できます。

他にも無酸素運動には基礎代謝を上げることができます。

因みに、ダイエットには有酸素運動が効果的です。



ストレスを全て無くすことは無理だと思いますが、参考にしていただき実行して貰えたら嬉しく思います。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,477件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?