プラス思考は人生の薬
5
こんばんは。
やっと今週も終わりましたね!!
電車で眠りながら帰る1週間でした。
いやあ、冬は眠い。
なんでこんなに眠いんでしょう。
きっとカイロだったり暖房だったりが
眠気を誘うのでしょう。
生物学上は冬眠の時期
冬眠がしたいのかもしれません。
そんなことはおいといて。
今日は悪口について書こうと思います。
きっと生きていれば何かしらの悪口を発する経験はあるはずです。
私も人間なので悪口のひとつくらい吐きます。
しかし私は、最近とても忙しく、とても充実しているのが功を制したか
不思議と悪口を言う機会が減りました。
どうしてでしょうね。
きっと自分のことで精一杯で、周りの悪口を言っている暇がないのだと思います。
でも悪口を言わないと、人生少しだけ楽しくなっています。
私の友達には、口を開けば悪口な子もいます。
その人は誰に対しても不平不満をボロボロと吐いては自分の方が誇らしい、というような表現をします。
正直、見ていて寒いです。
あと、人生楽しくなさそうだなぁって。
久しぶりに会った時にそれをされると、なんだかなぁと思いますね。
たしかに生きていれば不平不満は溜まります。
しんどかったり、つらい思いをしたりと大変だとは思います。
だけど、それをプラスに考えることで、それは嫌なことではなくなると思うのです。
プラス思考は副作用の無い人生の薬だなって思います。
その変換ができたらきっと、
楽しいのになあ。
今日はこの辺で。
おやすみなさい。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
5
思うことをつらつらと書いていきます。いろんな世界に触れたい。宜しくお願い致します。