できないことは任せる

私にできること。できることってなんだろう。

仕事でいろいろできないことばかり指摘されます。一方で、できることがあっても、自分はそれに気がついて上司は気がつきません。だめなところしか指摘してきません。まるで、お前はだめなやつだと。

私にはなにもできないのか……違います。私にできること。それは具現化。言葉で文章で表現すること。形にすること。

人がなにを求めているのか、言葉や行動で、だいたいわかります。それを言葉や文章で具現化するのが、得意です。具現化して、喜ばれたこと、何回も何回もあります。言葉にならない表現も、わずかなサインを逃さずに察知して、言葉でもなんでも、その人の代わりに表現します。
ああそうそれ、それが言いたかった!とよく言われます。
これが私の得意なことです。得意なことの一つです。

できないこともいっぱいあります。でも、できることもいっぱいあります。苦手なこといっぱいあります。でも、得意なこともいっぱいあります。

みんなにできることが、私にできないこともあります。でも、みんなにはできないことが、私にはできることもあるんです。

できることはできるし、できないことはできる人に任せればいい。
24年間生きてきて、苦手なことはずっと苦手だしできないです。
例えばみんなができるような車の運転は、私の場合危なっかしくてできません。やらないほうが周りのためです。いろいろ見ることはできないし、もし事故したら頭が真っ白になって言葉も出なくなるでしょう。免許はありますが、事故を起こしかけたし、運転しないほうがいいです。

自分ができることや得意なことに集中したほうが、ずっと効率いいのではないでしょうか?
できないことはできる人に任せたほうがいいです。そのための報酬を払えばいいんです。人間社会、昔からそうじゃありませんか。それで成り立ってきたんじゃありませんか。
農家が野菜を作る、それをできない人がお金を払って野菜を買う。逆に鉄を打ってくわを作る人がいる、そのくわを買ってさらにいい野菜をつくる農家がいる。料理をする人が自分では野菜を作れないから農家から野菜を買う、野菜を最大限に生かす料理をつくれる人に売る……そうやって、社会は成り立っているじゃないですか。

できないことで自分を苦しめるよりも、できないことを認めてそれができる人に任せる。自分には苦手でも、それが得意な人効率的にできる人はいくらでもいます。そして必要ならお金を払う。

自分は自分のできることに集中して、それができない人からなんらかの報酬をいただけばいいじゃないですか。

自分ができないことに目を向けるより、自分ができることに目を向けたほうが、自分のためにもなるし周りのためにもなると思います。



私の記事があなたの心響いたなら、幸いです^ ^ これからも書きつづけられるよう、もしよかったらサポートお願いします!活動費にさせていただきますm(_ _)m