見出し画像

ドラァグレースにはまりすぎて

初めてのnote。

どうしても書きたいことがあふれ出てきて、明日提出期限のレポート執筆途中に書きに来た!

私の身の回りのことはもう少し時間があるときにじっくりしっかり書きたいんやけど、(結構絶望的な状況やから話したい)

今日はとりあえず最近Netflixで見まくってる「ル・ポールのドラァグレース」について熱く語ります!!!!

…ではなくて、急に溢れ出てきた想いを少しだけ綴らせて下さい。

(ドラァグレースについてはまた時間あるときに熱く語る予定)

今日は全部省略するから、読みにくいかもしれませんごめんなさい


ドラァグレース見たことある人はわかると思うんやけど、ドラァグクイーンってつらい経験をしてる人が多いと感じます


ドラァグクイーンがみんなゲイってわけではないけど、

性別について悩むことがあったり

家族から受け入れてもらえなかったり


もちろんそれを経験して強く生きている人が多いけど、つらい経験ってすごく傷つくし、嫌でも思い出してしまう


私は、とても平凡で、性別に関してはストレートで

親からの愛情もたくさん受けている

でもすごく弱い人間だから 上に書いたような試練には耐えられないと思う

だからこそクイーンたちの苦しい状況に胸が締め付けられた。



性別について悩んでいる人を助けたい気持ちや

親に受け入れてもらえなくて(性別のせいでなくても、親の愛を感じられなくて)苦しむ人に何かできないか

愛って異性同性関係なく「」なのになぜそんなに偏見があるのだろうか

とかいう様々な感情が溢れ出てきて

私にできることはないだろうか、いや、私が何かすれば少しでも良くなるかもしれない

なんて、ちょっと甘い考えかもしれんけど、そう思いました


社会問題に関することや偏見をなくすために何かわたしにもできることがあればやりたいです


特技も資格も、何のノウハウもないけど、

私が少しでも、そういう方の話を聞いて味方であると伝えられる機会があればこんな問題を減らせたりするのかなあ


ドラァグレースは、カッコよくてキュートで素敵なクイーンが頑張る姿をみることができて元気になれます。いろんな経験をしたドラァグクイーン達は凄い方ばかりなので、私にアドバイスしてほしいくらいです😆考え方が本当に素晴らしくて尊敬するクイーン達ばかりです。


まだまだ目先のレポートでいっぱいいっぱいになるけど

どんな形でもいいので誰かの心の支えになることができればいいなと思います。このnoteも、自分の想いを発信することで誰かの心に伝わればいいな。


まだまだ途中までしかみていないから、シーズン12までコンプリート頑張る💪



最後まで読んでくれた方ありがとうございます♡


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?