見出し画像

7/6~7/12:あやぱん週間献立ノート&沖縄編

7/6(月) トマト煮込み

画像1

鶏肩肉とズッキーニと玉ねぎとしめじとトマト。

鶏肩肉は、先に皮目からこんがりするまで焼く。
そのあとに玉ねぎとしめじとズッキーニを炒める。
 
水100cc入れてコンソメ1個入れて煮込む。
最後は自家製トマトソースを入れてバッチリ決まった。うまし。

そして、今日ものすごい沢山トマトを頂いた。なので、贅沢にも生トマトでトマトソースを。(写真の3倍くらいトマトあった)

16個くらいすりおろしてかなりのオリーブオイルとニンニクでギューと半分くらいに煮詰めました。缶詰のトマトと違ってさっぱりとした感じのトマトソースになりました。

7/7(火) 白菜重ね煮風の鍋&きゅうりとツナの無限サラダ

画像2

重ね煮を他にも応用できるのではないかと鍋も重ね煮にしてみた。

しめじ→白菜→ネギ→にんじん→豚バラ  (分量適当)

水50cc入れて味付けは塩のみ。塩だけで全然美味しい。

フツーに鍋にするとポン酢とか使うけど全然いらん。重ね煮すごすぎる。なぜ、そうなるのかが科学的に分かるとめっちゃおもろいねんけどな〜。

画像3

きゅうりとツナの無限サラダのレシピはこちら。

ツナ缶はオイル漬けじゃなくて、水煮缶だったけど美味しくできました。夏はきゅうりだよね〜〜。

ポテサラは、さらにこの後にジャガイモを茹でてマッシュしてマヨで混ぜ混ぜする。やっぱ、作るの大変だよね。

7/8(水) 豚肉じゃがいもトマトの黒酢炒め&わかめとミョウガと薄揚げと味噌汁

画像4

夏はさっぱりだけど酸っぱいの食べたいよね。ジャガイモは火を通さず、蒸し焼きにするから歯ごたえがいい感じです。黒酢とトマトは相性良しです♪

レシピはこちらの本をご覧くださいませ。

7/9木 トマトと卵のおかゆ&賀茂茄子の田楽&生活クラブさんのソーセージ

画像5

今日はピーマン食べたかったのだけど顧問が歯が痛いと訴えるのでお粥に。炊いたご飯と圧力鍋が有れば、ささっと作れるので楽チン。

そして、生活クラブさんのソーセージは美味しかった。

7/10金 斎場御嶽と南部をめぐる農園炉端しまぶた屋 in 沖縄

画像6

農園炉端しまぶた屋さんのあぐーせいろ蒸し。泡盛をかけて蒸気で蒸し焼きに。お肉もふわっと柔らかくなってめっちゃ美味しかった。

恩納村でごはんなら、かなりおすすめです。

1日目はフライト&斎場御嶽など南部をめぐる。

斎場御嶽は、コロナの3密を防ぐため三庫理入口より立入制限されてました。三庫理から見る久高島を楽しみにしていたから、少し残念でした。でも、返ってその方がいいと思いました。吹いてくる風がすごい気持ちよかった。エネルギーが還ってきてる気がしました。もともと礼拝をおこなう聖地だった場所。誰これ構わず入れるより、場所を護るのも大事なことだなと感じています。

画像7

お昼は、しむじょうさんのそーきそばとゆし豆腐。

画像8

7/11土 やんばるをめぐる。カヌーと辺戸岬と大石林山と。JACK IN THE STEAK

画像9

午前中はマングローブをめぐるカヌーに参加。めっちゃ日に焼けたけど、楽しかった。温帯とは生態系が違うね。マングローブって林の総称であり、マングローブっていう名前の木はないんだって。ここではヒルギが群生している。ヒルギがどうやって海水のあるところで生きられるかの秘密は葉っぱにあり。一番古いはっぱに塩分を溜めていくんだって。そして、いっぱいになったらさようなら。2番目に若い葉っぱにその仕組みが渡されるらしい。非常に合理的でびっくりした。

画像10

お昼ご飯は、やんばる自然塾さんのおちかくの「あいうえお」さん。マスターが釣ってきたやんばるのお魚をいただく。

上から刺身、煮付け、バター焼き。おさかなの名前は忘れた。刺身はお魚もイカもねっとりしてた。煮付けはびっくりするほど、ブリンブリンしてて今までお魚で食べたことがない食感。食べるのにエネルギーが入ります。バター焼きは東南アジアで出てきそうな雰囲気の味付け、ちょっと甘味があると言うか。ムニエルとかとか違う感じ。

本島最北端の辺戸岬。ちょうと引き潮でサンゴ礁がみえています。すごい綺麗なあおです。

画像11

大石林山のがじゅまるさん。すごいエネルギーあったよ。

画像12

夜は、JACK IN THE STEAK。

画像13

アメリカの兵隊さんもきてはった。お店の感じもなんか日本じゃないみたいでした。グアムとかそっちで日系の人がやってる的な。

7/13日 海の日!青の洞窟シュノーケリングと古宇利島ツアー 

早起きして6:30に真栄田岬集合のシュノーケリングツアーに参加。

海でのウエットスーツ着てのアクティビティは初めてだったので、ドキドキ。透明度が高くてめっちゃ綺麗だった。

画像14

青の洞窟のへんのお魚さんは、もう人になれすぎてるのでめっちゃ寄ってきます。びっくりぽん。

画像15

お昼は、道の駅おんなのむらで購入した品々をお宿でたべました。

画像16

マンゴーとジーマミー豆腐最高!

画像17

古宇利島は美しゅうございました。

画像19

そして、夜はしまぶた屋さんの本店へ。

初日の農園炉端しまぶた屋さんがお料理は美味しく、接客も色々めっちゃよかったので系列店へ。

画像18

すごいめずらしい島黒(しまくるー)のせいろ蒸しをいただく。正直に言うと、めっちゃ脂が濃厚だったのでもうすこしあっさりしたのでもよかったな(もはやA5の牛が食べられない私たち)。旅行で不足しがちなお野菜をたくさん補充できてよかった。

最終日は、美ら海水族館を観光して、東京へ帰りましたとさ。

画像20

p.s.美ら海水族館にあるジェラートはめちゃくちゃに美味しかったー。
これは是非食べて欲しい。ソルベがちゃんとソルベだったよ。

画像21


物を創るのが好きです。いただいたサポートは新しい実験に使わせていただき、新しいチャレンジをしてnoteにアップしていきます。ありがとうございます。