見出し画像

19年前の手紙

今日、部屋の掃除をしていたら
缶の中にしまってあった
19年前に祖母からもらった
手紙を見つけたよ。

19年前、
私たちがアメリカへ行く時
その手紙をもらった私は
手紙の内容がよくわからなかったけど、
今読み返してみたら、
沢山の愛がつまった手紙だった。

その手紙は
祖母が私に『頑張ってね』っと
エールを送ってくれていた。

そして19年後の今日、
私はその手紙を読んで涙。

2020年の夏
大好きだった祖母はお空へ

会いにいくこともできず、
お葬式にも行けず、
そしてまだ
お墓の前でも挨拶ができてない。

「あ、いつになったら会いに行けるかな」


『ごめんね』
っと祖母に言いたかった。

一緒に旅行、行けなくてごめんね。
最後に会えなくて、ごめんね。
おばあちゃんの夢叶えられなくて、ごめんね。

っでも、
今日19年前にもらった手紙を読んで、
伝えい言葉は
「ごめんね」から『ありがとう』
へと変わった。

今まで私は自分が【生まれてきた】
意味がよくわからなかった。

どうして生まれたのか?
どうしてこのような人生を歩むのかってね。

でも、それは
『ただ会いたい人にまた、
会いたかったから生まれてきて。
いろんな事を
経験したかったから生まれたのかもね。』

過去の経験が今を作っている。

だからこそ、
今日を
『大切にありがとう』ってね。

この曲を聴きながら手紙読みました。


Mrs.Greeen Apple 『Soranji』
の歌詞の一部⤵︎

貴方に会いたくて
生まれてきたんだよ
今 伝えたいんだよ
私はただ
私はまだ

はじまりの朝が来る
宝物を探すけど
いつの間にか すぐそばにある事を
忘れて今日も浮かんでます
思い出は歩いてきた証だと

この傷が教えてくれる
当たり前に進んでゆく皆んなに
ついて行こうと頑張っています




まだ伝えてないよ 今日の分の「大好き」を
未来でも変わらず届けられますように
この世が終わるその日に 
明日の予定を立てよう
そうやって生きて 生きてみよう

有り得ない程に キリがない本当に
無駄がない程に 我らは尊い
踏み締める大地に 重なるはアイロニー
有り得ない程に キリがない本当に

まだ消しちゃいけないよ ちっちゃな希望を
迷わず信じて 信じて欲しい
暗闇が続こうと 貴方を探していたい
だから生きて 生きてて欲しい

有り得ない程に キリがない本当に
めくるめく世界に 膝を抱えていたり
誰しも何処かに 弱さがある様に
無駄がない程に 我らは尊い

一歩ずつでいいからさ
何気ない今日をただ 愛して欲しい

ズタズタになった芯もほら
明日へと花を咲かすから 繋いで欲しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?