見出し画像

「無意識に傲慢な気持ちが芽生えていたことが恥ずかしかったこと」と、1/14の日記

自分が相手にどれだけ影響を与えてるかって考えたことありますか?例えば、わたしが村上春樹が好きで、それを村上春樹を知らないBさんにすすめてBさんがハルキストになったら、わたしはBさんに影響を与えたと言える。

でも、その影響力って数値として可視化できないものなので、お互いの体感を探るしかないみたいなこともあるんだよね。

それでさ、その影響力に関して勝手に相手に影響与えてると思っていたら、全然そんなことなくて恥ずかしい思いをしたことがあったので、それを自戒の念を込めて書き残しておきます。

そもそも発端はこの聞いてるだけで笑顔になってしまうぶんちゃんのラジオだった。ぜひ聞いてほしい。

※この文章はワンテーマエッセイと日記です。単品で100円で買えます。定期購読の300円で購入すると、1ヶ月30本くらい書いてるので1本約10円です。定期購読をオススメします。 37才・独身・猫二人と都内に暮らすフリーランスのとりとめもない記録ですが、普段のぞけない他人の日常や頭の中身ってそれだけで面白いと思いませんか?他には、言われたセリフ、今日作って食べたもの、観た映画やドラマの感想、今日の猫写真など、ザクっとnote版のストーリーとしてお楽しみください。それでは、いってみよ〜!

ここから先は

1,438字 / 3画像

¥ 100

いつも温かいご支援をありがとうございます💕サポートしたいと思われるような文章をこれからも綴っていきます✨