見出し画像

明日死ぬかもしれないからやりたいことをやる~400記事記念~


気づけば、今回の記事が400記事目だったようです。

特に数は気にしていませんでしたが、気づいたからには何か節目になるのような文章を書こうと決めて今回のテーマを選びました。

きっかけになったのは、先日の体調不良。

最近は大丈夫になってきたと思っていたのですが、久しぶりに不調に襲われまして、精神的にもネガティブになっていました。

そんななかで考えたのは、

”人間いつ死ぬか分からない。
  もしかしたら明日死ぬかもしれない。”

というある意味人生の上での真理。

そして、そのネガティブの先にたどり着いたのは、

”だったらやりたいことやろう!”

そんな考えでした。


今年に入ってからは特に体調不良が怖くて、一歩先に踏み出せないこともありました。

でもそれを恐れていては、やりたいこともやれずに人生が終わってしまうかもしれない。


たった一度きりの人生、
やりたいことやってから死んだほうが絶対いいに決まってます。

ということで決意表明も込めて、やりたいことをここに書いて実現するための原動力とします。


やりたいことその1:イギリスに行く

これは、コロナ禍になって断念したことのひとつです。

大学生くらいからなぜなのかはっきり理由は説明できませんが、イギリスが好きでした。

大人になって一念発起して渡英するための航空機のチケットまで取っていましたがコロナの流行りはじめだったためキャンセルするはめに。

でも決して行くことを諦めたわけではなくて、時機が来るのを待っていました。

そして今度はそうしている内に、体調不良になり、円安にもなって遠ざかったように感じていました。

だけど、やっぱりイギリスに行ってからじゃないと死ねない!!

もちろん行くことが良い結果につながるとは限らないことは分かっています。

それでも、行かないで後悔するよりは行って後悔するほうがいい。

だから、来年は絶対実現させます。


あとのやりたいことは番外編です。

やりたいことその2:空を飛びたい

ずっと前から空に憧れはありました。

できれば飛んでみたいな、と。

人間には翼がないので自力では無理ですが、スカイアクティビティと呼ばれるものがあることに気づきました。

色々調べたところ、できそうなのがパラグライダー!

比較的簡単に挑戦できるみたいなんです。

これも死ぬまでにやってみたい!!

今のうちに近くで出来る場所を探して、もう少し暖かくなったら行ってみたいです。


こんなふうに「やってみたいな」とボンヤリ思っているだけで実際にはやってないことってありますよね。

最後もそのなかのひとつです。

やりたいことその3:馬に乗ってみたい

何がきっかけだったかハッキリ覚えていませんが、2年前くらいから乗馬をしてみたいと思うようになりました。

駆けるレベルまではできなくても、せめて乗って歩けるようになってみたいです。

お馬さんとも仲良くなってみたいし、できるようになったら見える景色が変わる気がしています。

これも来年を目標に今からリサーチをはじめます。


やりたいことをやるまでは

今思いついた死ぬまでにやりたいことはこんなかんじでしょうか。
まだあるような気もしますが、今のところは思いつかないのでこの辺で。

3つとも来年実現させるつもりでいます。

だから、来年までは死ねない!


といっても”絶対”はこの世にはありませんよね。

たとえ明日死んでしまうとしても、やりたいことをやるまでは死ねない!という気持ちが大切で、それを実現させるために生きていることに意味があると思うんです。

だから、今回このnoteを400記事記念として書いてみました。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



ここまで読んでいただきありがとうございます。 「スキ」だけでも嬉しいのに、サポートまでいただけたら泣いて喜びます!!