見出し画像

子育て支援センター大満喫の日

ここのところずっとがっつり勉強していたFPの試験も終わり、ようやくわたしにも余裕が生まれた。

特にここ2週間くらいは勉強にラストスパートをかけていたので、電車に乗って娘ちゃんとお出かけするという機会は設けられずにいた。毎日お散歩でお外には出ていたけれど、頻繁に通っていた隣駅の子育て支援センターのプレイルームにはなかなか連れて行ってあげられていなくって。それがずっと心の片隅に引っかかっていたので、試験が終わった翌日の今日、早速プレイルームに行ってきた。

「今日はたくさん遊ばせてあげるぞ!」と意気込んでいたので、朝からお出かけ。先に市役所で用事を済ませ、図書館で絵本を借り、そして開館時間すぐにプレイルームへ。

着くやいなや、おもちゃの台所スペースで冷蔵庫を開けたり閉めたり、電子レンジを開けたり閉めたり、飲み物に見立てたペットボトルのおもちゃを冷蔵庫の扉にしまったり出したりしまったり出したりしまったりし、ハンドソープのおもちゃをプッシュしては両手をすりすりしていた。まるで泳いでいるかのようにボールプールにダイブし、「パーン!」「パーン!」って言いながらボールを投げた後は、滑り台についている階段を上り下りし(滑り台は滑らず)、本棚から絵本を何冊も引っ張り出しては戻しを繰り返し、空気清浄機の風を感じ、動物さんのおもちゃを窓辺にひたすら並べるお仕事に従事していた。

窓辺に並べているところ、かわいい
完成した作品がこちらです

これでもかというくらい思いっきり遊んでくれて、来た甲斐があった。「そろそろ帰ろうか~」と抱っこ紐に乗せようとするとのけぞって嫌がり、「まだ遊ぶの!」をめちゃくちゃアピールされたので、そこからまた1時間くらい遊んだ。

おかげでわたしもかなり疲れたけれど、娘ちゃんも随分とご満悦で、お家に着いた瞬間力尽きてお昼寝タイムに入っていった。今日は雨だったからお出かけするか悩んだけれど、行ってよかったな。

今日も良い日だった。明日もたくさん娘ちゃんと遊ぶぞ。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。


この記事が参加している募集

#育児日記

49,137件

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。