見出し画像

鉄印帳の旅~井原鉄道~

皆様、こんばんは!

画像1

日ごとに蒸し暑くなってきましたね!!

私の住む関西では次週には梅雨明けしそうな・・予報ですが、列島各地ではいまだ、土砂災害や河川の氾濫が続いています・・。

被災された方々が1日も早く平穏な日常に戻られますこと、また被害が最小ですみますように・・・と祈らずにはいられません・・。

さて!じめじめ~蒸し蒸し~な梅雨にもマケズ!元気いっぱい鉄Noteを今回もお届けです。

画像2

シリーズでお届けしている第3セクター各社の「鉄印帳の旅」

今回は中国地方の岡山県と広島県を結び走る!

鉄印帳の旅~井原鉄道をご紹介します。

画像3

井原鉄道は岡山県は

画像4

総社市から

画像5

広島県は福山市の神辺を

画像6

全長41.7キロ、全15駅を結び走る第3セクターの鉄道だそうじゃ♡

約1時間!沿線はほとんど高架を走りますが

途中

画像7

長閑な田園風景にも出会えます

画像8

土日祝日には1日乗り放題のお得な切符の

画像9

スーパーホリデーパスもありますよ

画像10

総社は雪舟さんの生まれの地!駅前には雪舟像もありますよ

画像11

総社はパンわーるど!美味しいパン屋さんやご当地パンがあるんですよ!

残念ながら訪問した際にはこちらの一番の駅近の美味しいパン屋さん

トングウさんはお休みやDay・・残念だそうじゃ・・!

私は以前に総社には仕事で訪れたことがありましてその際に美味しいご当地パンを食べました!よろしければチェックしてみてね!

画像12

また駅前にはこんな鉄道ギャラリーもありますよ

画像13

画像14

ジオラマも展示されていて無料で見学できるので!

井原鉄道やJRへの乗り換え、乗り継ぎの際に是非お立ち寄りくださいね

画像15

鉄道ファン必見ポイントです!

岡山方面から訪れる際にはこちらの

画像16

清音から乗り換え、乗り継ぎされる方も多いかも!

画像17

または広島方面からですとこちら神辺からの乗り換え

画像18

乗り継ぎ方法も!アクセスがとても便利な楽な井原鉄道です

これは鉄印帳の旅で鉄印をもらいに訪問される際にはとても便利で助かりますね

画像19

続いて車両をご紹介しますね

画像20

扉のところにマスコットキャラクターがデザインされていて

画像21

画像22

可愛いラッピングがほどこされています♡

車体には3本のラインがほどこされています

3色それぞれに意味があるのだそうで!沿線の自然や

画像23

道、歴史を示しているのだとか!!

画像24

車内はこちら

画像26


画像27

画像28

セミクロスシート!

通勤や通学に利用される方も多いので夕刻などは列車結構混んでますよ。

若い方が多く乗車されていました、周辺にひょっとしたら大きな工場などがあるのかな・・?

アジア系の外国の方もたくさん乗車されていました。


またこちらはあの!地元岡山がご出身の水戸岡デザインの

画像25

茜色の夢やすらぎ号

画像29

イベント特別車両だそうじゃ~ですがたまたまこの日!偶然出会えたんですよ!ラッキーです

画像30

イベント時以外にも不定期に運行されているようで、出会えたらラッキーですねIRT355-201

画像31

駅は総社、神辺、井原駅以外はほとんど高架でしたよ~!

高い位置からの景色をみれるので夕刻に乗ると

画像32

夕陽もキレイに見えそうじゃ

画像51

画像33

鉄印はこちら井原駅でもらえます

画像34

井原はデニムの街として知られています

画像35

駅隣接にはこんな写真が撮れるコーナーもありますよ

画像36

尚、鉄印帳は駅窓口でもらえます

画像37

駅の方は・・・かなりすぎるあっさり対応・・・です、笑

事務的で笑顔なし!おもてなし力はハッキリ言って低いです。

実は昨年夏にも訪れ

画像38

鉄印を頂いたんですがその際と

画像39

今回と窓口の方は異なる方が対応してくださったんですが

画像40

今回も前回も・・・塩対応とまではいかないまでも

愛想なし!な事務的行政対応です。あっさりすっぱい「ス」対応!です笑

そうです!

窓口で鉄印をいただくのは案外ハードル高いんですよね

御覧ください、この休憩時間と営業時間・・。↑↑

時間帯によっては30分窓口営業していないことがあるのですが

仕方ないとはいえ・・

ハードル高めな駅なため、これから鉄印をもらいに行かれる方はこの窓口営業時間と列車の到着時刻をしっかり照らし合わせチェックしてからいかれてください。

でないと・・窓口はあいてない・・+やっとあいたら

愛想のない「ス対応」ですからね笑!

ス対応はあくまで私の主観です笑!

画像50

今回15鉄道コラボ鉄印を頂きに行ったので再訪しましたが・・・

仕事以外では・・この「ス対応ならば再訪問はもう・・ない」かな~・・

もう乗らないかも・・・!

実は井原駅には駅前も

画像42

あまりなんにもない・・・・んです笑

徒歩ですぐに行ける場所にはあまり何もないのでご注意

駅前にはタクシーはたくさんいるのでタクシーを使うと観光はできそうではありますが・・。

画像43

駅には喫茶店が隣接、9:00~18:00までは空いているので昼食や時間つぶしにはこちらを利用されるとよいかと!

私が到着した際には残念ながらしまっていました!

画像44

マンホールはこちら

画像45

駅前はあまり何もないのではありますが

画像46

豊かな自然はホーム側には見え空がとにかく青く、美しい街です

そして駅にはデニム屋さんがあるので岡山のデニム好きな方は時間はつぶしやすいかも!しれませんね

画像47

列車の本数が比較的多いので滞在時間もそこまで長くはならないため

駅前に何もなくても不自由度は感じにくいかもしれませんね!

井原鉄道の魅力は「便利」ってことでしょうか♡

画像48

いかがでしたか?

井原鉄道、鉄印帳の旅

画像49

便利でアクセス良し!本数多し!眺めヨシ!

夕刻に行くとお店などはしまってはいますが・・晴れた日の高架から眺める夕陽が空がとても美しい沿線だと思うので天気予報をチェックして

晴れの日に訪れるのがおススメじゃろう~~♪

ただし!鉄印をもらえる時刻は限定されているので!下調べ要!

窓口は事務的あっさり「ス」対応!

画像50

いばらの魅力と道は険しいか?楽なのか?は人それぞれなのかもしれませんネ♡


この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします。 記事の充実にしっかりと反映できるようにがんばります♡