見出し画像

無残に散ってしまった件。

基本情報技術者試験を受けてきました。

所属している会社名をプロフィールに載せているので、あまりこういった恥さらしは避けたいところですが、
気持ちの整理がつかないので、公開してしまいます。

まず、午前は65%くらいでなんとか基準値はクリアしました。

問題は【午後】なのです!!!
今回、この試験を受けるのは2回目なのですが、

前回はというと
【午前】(前回)56点→(今回)65%
【午後】(前回)72点→(今回)おそらく50%

そうです、、勉強したにも関わらず、午後の点数が下がるという。笑

選択問題から選んだ項目は、以下の5つでした。
【必須】情報セキュリティ
【選択】ハードウェア、ソフトウェア設計
【必須】アルゴリズム
【選択】表計算
ストラテジからの出題もあったのですが、問一からちょっと怪しかったので、なくなくハードウェアを選択しました…。
(ほんとは得意のマネジメント分野からの出題を期待していました…)

勉強してみてよかったこと

今回はなんだかんだ一応勉強はしたので、「へえ~~」っという理解が深まる面白さを味わうことはできました。
「DB」の中身とか。システム移行とかはわりと現実味があり、実務に使えそう。
「NW」はぜんぜんよくわからなかったけど、そうなってんだな~って気づきが多かったです。(尊敬の意…)
あと、アルゴリズムとか出題者を尊敬するレベルで、なんじゃこりゃああ!っとなっていましたが、(たしかにこうすれば読み込めるな。。)とか少し納得できたり…。
「情報セキュリティ」については認証ってこうなってるんだ。とか。
セキュリティレベルがなんなのか、どういう観点で低いとか高いとか言えるのかが見えてきました。(すこしね)

なので、勉強して達成はしていないけれど、文字どおり”勉強になりました。”

次、挑戦する日は果たして来るのだろうか…(遠い目)

「三度目の正直」を信じましょう!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?