マガジンのカバー画像

ホリスティックヘルス塾

41
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

わたしがホリスティックヘルス塾をする理由。

わたしがホリスティックヘルス塾をする理由。

わたしは緩和ケアの患者さんが
いる病棟で働いています。
 

死、なんてワードを
出すことができないくらい
死をすぐそこに感じる現場。
 
 
患者さんの旅立ちを見送ることも
たくさんあります。
 

「お腹が痛い、、。」
「呼吸が苦しい、、。」
 
「どうにかしてこの痛みを取り除いてよ。」
「一緒にいて。」

「苦しいよ、助けてよ。」

「どうしてこうなったんだろう。」
「なんでわたしが。」

もっとみる
ときめいて生きる
ホリスティックヘルス塾

ときめいて生きる ホリスティックヘルス塾

12月ホリスティックヘルス塾のおしらそ!
(そ?笑😆)

12月もわくわくトキトキ💕
  
自分のときめきってなんだろう
 
そうに考えているとき
私たちの内側は喜んでいます
トキトキ
(内側の喜ぶ音、トキトキ💕笑)

 

血液検査の結果が悪かった!

お酒はやめなきゃ!

食べたいけど、我慢しなきゃ。

こうじゃなきゃ健康じゃないって
思っていませんか。

健康の捉え方って
きっともっと

もっとみる
「語ることによる癒し」ーNarrative Medicine for healingー

「語ることによる癒し」ーNarrative Medicine for healingー

ホリスティックヘルス塾
アフタートークが開催されました。
 
今日はNYのゆみさんが
Narrative Medicine for healing
「語ることによる癒し」をシェア💓
 
 
感謝、感謝〜💓
 
「何を語るかではなく
 自分自身にどのように語るか。」
 

本当、そのとおりだ💓
いつも自分にどんな声をかけてあげてる?

 
よくやってるう〜!
素晴らしいね💓
そのままで十分だ

もっとみる
呼吸(いき)を使っていのちイキイキ

呼吸(いき)を使っていのちイキイキ


11月ホリスティックヘルス塾でした

今日は
介護福祉士さんと
看護師さんと看護師さん💓

これを学んで
どうしていったらいいか
という質問があった!

とってもうれしくなった💓

自分自身を
ホリスティックに捉えていくことで
答えはどんどん見つかってくる。

だって
みんな自分が
その答えを持っているんだもの〜〜💕

そのための一歩が今日だし
ここからつながる未来がある✨

「呼吸(いき

もっとみる