見出し画像

いまを感じた瞬間

箱根に来た。旅行は3年ぶり。

お店が台風やコロナ渦ということもあり閉まっている。

ホテルでのんびりすることを選んだ2人は部屋で湖を眺めるというとても贅沢な時間を過ごした。

大雨の予報だったがそこまでひどくなく、夕方には雨は止んだ。

少しずつ雲が動いて、湖の奥の山が見えてくる。もう少し、あと少し、雲の動きをじっと待った。


私は普段スケジュールの波にのまれている。

そんな状態だと疲れちゃうから、たまにあるスキマ時間で本を読んだり、音楽を聴いたり、動画を見たり。少しだけ自分を癒して日々たくさんのチャレンジに向かっている。


”もっとたくさんの経験をしたい”

”毎日を充実させたい”


そう思っていると、”何もしない”というスケジュールが無くなる。

常に次にやることを考えていて頭の中は休まらない。


そして、そんな私が、

この旅では何もしない時間があっても、効率が悪くっても、全部自然に身をゆだねてみよう

と決めた。

そして、ホテルから見える景色をぼーっと眺めることに成功した。

ものすごく頭や心が回復していくのを感じた。

動く景色に感動した。目の前の景色をすべて忘れたくないと思った。

何度写真を撮っても、動画を撮っても、目の前で起こっていることを残すには足りなすぎる。


ヨガでもよく言われる、”今を感じること”が私はすごく苦手だ。

頭の中でたくさんのことを考えて”今”を感じることにいつも苦労する。

今自分が抱えている課題、これからのスケジュール、過去の出来事の反省会。ヨガで体を動かしているはずなのに、頭の中はいつもどこか別のところにいる。


けど今は間違いなく”今””目の前に起こること”を感じていて。そこに幸せを感じた。


言葉にしたら残せるかな。

必死に言葉を書き起こす。

揺れる波、一つ一つの大きさが違って、同じものなんてない。

動く雲、一つ一つ動く速さが違って、同じものなんてない。

水、空、

全部が動いて見えて、同じ景色で停止なんてしない。

だからこそ一瞬一瞬が、かけがいのないほど大切で。

涙が出るほど、私の心もいま大きく動いた。

一瞬一瞬を大切にしているからこそ行動している自分もいるから、普段を反省したわけではない。

ただ、大切にしていることを実感しているかはまた意味が違う。

実感した。私の心を。一瞬の大切さを。

いまを感じる素晴らしさを。


感じたすべてを言葉にしたい。全部届かなくてもいい。それは読み手次第だから。あなたにはあなたのストーリーがある。でも、感動したことを共有したい。私は。救われたんだ。私は。

もっと伝えたい。沢山の人に。だから私は文を書こう。人に会おう。一瞬一瞬を大切に、自分のことを大切に。私もあなたのことが大切だから。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?