見出し画像

泣いて泣いて深まった11月、20歳フリーターの私。

いよいよ師走に入りましたね。

12月は頭から大きな予定があり
なんやかんやもう10日を過ぎていきました、
(次からは書き溜めとかしておこうかな)

11月は世間的に大きなイベントはあんまりないので
クリスマスやら年末やらで忙しい
12月に備える時期のように思えます。

11月は静かなようで変化の大きかった月。

ですかね。私的には。

今週からは寒波もやってくるそうなので
寒さに負けず、頑張りましょう!

それではどうぞ。



いざ!居酒屋バイト!スタート!だけど、


本格的に居酒屋でのバイトが始まりました。
仕事もそれなりに覚え、慣れてきたころ
私はある出来事によって大きくメンタルをやられてしまいました。


新しくお酒の説明をこのようにしてほしい
という旨をマスター(店を統括している方)から
バイトの全体ラインに送られました。

何とか覚え、お店に立っていたある日。
マスターが来店。
私は覚えたお酒の説明をしようとして
説明の前にお客さんに分かりやすいようにと
一言付け加えてしまいました。

するとマスターから
それは言わなくていいから!
と、
そのあとも
ラインちゃんと見た?
と言われてしまい、
覚えていたのにまるで覚えてないと受け取られてしまい
ショックになりました。


強い口調で話す方がとても苦手な私は
そのことで頭がいっぱいになってしまい
仕事に慣れていない状態+どんどん忙しくなってきたのも相まって
ミスしまくりでした。

モヤモヤした思いを抱えたまま
2日ほど過ごし
他の人に相談するタイミングができたので相談。


涙でぐしょぐしょになりました。

思い出すだけで呼吸が荒くなって過呼吸寸前に。

ゆっくり話を聞いてもらいました。

今回のことって別にマスターが嫌になったとかではないんですよ。
過去に強い口調の人のトラウマがあって
トラウマがあるのは私の問題だし
仕事に慣れ切れてなくて役に立てない部分もあるので
私のせい?でもあるし
マスターがイヤな人ではないのはなんとなくわかるので

話を聞いてもらえたらスッキリしました。



私は、人と関わって嫌なことがあって誰かに話すときって

”その人”に注目するんじゃなくて
”その行動”に注目することが多いんですよね。

だからその人のことを嫌いになるんじゃなくて
反面教師みたいに
自分はこうしないようにしよう
みたいに思うんですよね。

誰かが私と同じような経験を相談したら
「そういう言い方はちょっとへこんじゃうよね」
とされたことには共感しますが
「○○さんひどい!」
とはあまりならないです。


とまあ、いろいろありましたが
泣いてスッキリした私は
やはりマスターはお酒の知識の豊富さがあり
尊敬しているので
すすんでマスターの元へ訪れ
お酒について教えてもらったり
私の地元の栃木県の郷土料理しもつかれを作って渡したりと
仲良く?というか楽しく関わらせてもらっています。



居酒屋だけでなく、カフェでも

カフェでもオーナーと色々ありました、

11月中にご縁があって
スペースをお借りしてイベントを急遽やらせていただくことになりました。
バイトの休憩時間(?)に
イベントに向けた宣伝を作っていると
「今はやらないでほしい、自分のお店を作ったら好きなようにして」
などと言われてしまいました。

これは自分に非があるので仕方のないことなのですが
オーナーやお店を大切に思って
もっと素敵なこのカフェをたくさんの人に知ってほしいと思って
行動していることもあるので
少し悲しかったです。

でもこの思いは
エゴだよなと思って
理解してほしい!とは言葉にしませんでした。


このことも親に話してすぐスッキリ。
所詮バイトだよな、身分わきまえよ。

今の季節に顔を氷水で洗ったような気持ちになりました。



念願の初イベント!しかし、


ついに!
念願のイベントを行うことができました!

イベントの告知写真(作りました!)

2日間行いましたが、集まった方は

ひとり!

この原因は

  • 宣伝から開催まで1週間程しかなかった

  • 元々影響力がない

  • 魅力的な肩書がない

かな、と思います。

でもひとりでも来ていただいたことは
本当にありがたいことだと思います。

そして粗利は
81円!

全然利益ないじゃん!
って思いますよね笑

でも本来だったらマイナスなんですよ、
試作やら材料費やらを助けていただき、、、
本当に感謝しかないです。

参加していただいた子は
すごく楽しんでくれて
美味しかった!楽しかった!

嬉しい言葉をたくさん伝えてくれました。

自分の好きなシールを私に分けてくれたり
私の名前をシールで瓶に貼ってくれたりと



ああ、ささやかな幸せほど幸せなものはないのだな。
と思いました。

自分の”好き”を誰かに分け与える。
一緒に過ごした誰かとの思い出を残す。

その子の心の綺麗さや素直さに触れ
この幸せはお金に換えられない
いやむしろお金以上の価値があると思いました。

改善点はまだまだあるので
またいつかイベントを行わせていただきたいです!



さいごに

11月はただひたすらに生きていたように思います。

でも人間らしいというか
人生って毎日同じこと毎日同じ気持ちじゃ
つまらなくないですか?

11月は
スパイスの月!

最近の楽しい日々のアクセントだと思って
過ごしました。

苦しいときはそう思うようにしています。

すれ違ったとしても
そのあとはさらに絆が深まる
そんな気がします。

すれ違ってそれっきりの人もいますが
それまでのお付き合いだったと割り切りましょう!


12月はイベント盛りだくさん!
楽しいことがいっぱいだといいな!


YouTubeやっています!よかったら遊びに来てね!待ってます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?