見出し画像

内省


日常が変化することは
当たり前だけど

環境の変化ってやっぱりメンタルに
影響を与えると思いました。
(なんて人並みな感想w)


本日の内省は

本心を伝えていない環境。

指摘をすると自分担当以外の
仕事が増えるなどなど
の原因から
今の労働環境に不安を感じている状況について。

そもそも良いと思える環境って
どんな?な定義にも繋がりますね。

で、その私の良い環境とは

今のところ、

・本心を伝えあえる
・決めつけがない
・尊重しあうコミュニケーション

を欲しています。


私の思う
人として信頼のおけないメンバーが大半の場合
やっぱり退社。が改善策なのかな。

正直、自信の仕事の内容として
辞めたくないし
続けての成長、経験を積みたいと
思ってはいるけれど

人間関係の
他人の考え方とかを変える、
変わる可能性の方が低い。

いやいや、期待もしないし。
無理なの当たり前じゃないか。

あれ、やっぱ自分が変わるしかないな…。

であると…
先程のを改善しようとするなら

・本心を言う、言わないのタイミング
状況の見極め?

・相手からの決めつけであると
判断する自分の基準を見つける?

・自分自身がお互いの意見を尊重しているコミュニケーションをしていると感じられるのか。


が、取り急ぎの課題ですかね〜。

相手の意見の尊重を…
→できる事とできない事がある。

できる、できないの伝え方。
表現の仕方、スキルを今の私が持ってるのか。

その表現や表現しない場合についても
自分が納得できるのか。


自分次第やーん。自分の輪郭う!

人のせいとかにしたい時も
あるし、他人が原因とかもあると
思うのですよ。ケースバイケース。

ただ、のほほんと日本の日常を過ごしていたら
殺されるとか、盗まれるとか
よっぽどな事件性な事は
基本的起きないがデフォルトかと思うので

至る所、自分の考え方でしかないのか〜。

自分がどう考えてどう納得できるのか。
みなさんどうしてる?

俯瞰した自分が
かっこいいか、かっこ悪いか?
ダサくない判断ですか?

独りよがりにも感じてしまうのは
私の自信のなさからくるもの?

ここをクリアにしたい。

今日のところは以上です。

最後までお付き合い
ありがとうございました〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?