マガジンのカバー画像

日記・かみさま、わすれない〈つづき〉

12
コロナ禍の木下家のこまかすぎる日々の日記Zine「かみさま、わすれない」の続編です。週1更新です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

5月29日水曜日〜6月4日火曜日の日記

原稿、なかなか書けない。 子どもからの衝撃のことば。 マリノアの(しょぼすぎる)最後の思い…

5月22日水曜日〜5月28日火曜日の日記

こねこズ、隠れじょうず。 大橋駅、誘惑がひどい。 体操教室がさらにしんどい。 などなどあっ…

5月15日水曜日〜5月21日火曜日の日記

子ども、運動会。 母、すっころび流血。 父、めずらしく大活躍。 などあった一週間でした。流…

5月8日水曜日〜5月14日火曜日の日記

たのしかった、取材。 しんどかった、生理。 うれしかった、母の日。 夫婦って、なんだろう。 …

5月1日水曜日〜5月7日火曜日の日記

スペイン語の悪口「カブロン」。尊敬されないわたしたち。 GW恒例の広島帰省。むさし、宮島、…

4月24日水曜日〜4月30日火曜日の日記

なくなったブーメラン、見つかる。 野良ミケちゃん目撃情報、独自ルートで入手。 迷った時は、…

4月17日水曜日〜4月23日火曜日の日記

友だちとのランチは心の栄養。美容室はご自愛の外注。 身長のびてる疑惑、ついに真相が明らかに。 相方、ピアノの発表会にカレーTシャツを着ていく? などなどあった一週間でした。あいかわらず平和です。 四月十七日(水) 晴れ宇多田ヒカルの「何色でもない花」が頭のなかで流れている日。 「名高い学者によると 僕らは幻らしいけど」 ほんとうにそうなんじゃないかと思う。 夜、寝る前に子どもが、「地球のまわるはやさは?」といったので調べた。 まず、地球の回転には二種類ある。自転と公転だ

4月10日水曜日〜4月16日火曜日の日記

イオさんからインタビューを受けた話。 相方のブーメラン、なくなる。 腰痛、どうするどうな…

4月3日水曜日〜4月9日火曜日の日記

春休みの最後に、キャンプへ行った。新学期が始まり、子どもは新しいクラスで学び始めた。そん…

3月27日水曜日〜4月2日火曜日の日記

三月二十七日(水) 晴れ昨日までの天気がうそのような快晴。 早朝、先日書いた記事が公開…