見出し画像

転職エージェントを賢く活用する方法

大手エージェントや人材スタートアップでキャリアアドバイザーやカスタマーサクセスを経験し、スタートアップ専門エージェント「Apply」のセールス、コンサルタント担当しているアヤパンです。
CASTER BIZ recruitingでリクルーターも兼務しています。


転職エージェントって・・・

転職経験者の方にお話をお伺いすると、転職エージェントに対してあまり良い印象を持っていないという方も少なくありません。

「希望や志向とは異なる受かりそうな求人を大量に紹介された」    「職務経歴書を提出したらこのままでOKと言われたが、結果書類が通らなかった」                              「それまで特に連絡がなかったのに、内定が出た途端そこに意思決定するように強く迫られた」

実際、そういった方にお話を聞いていくと転職エージェントを利用するタイミングにおいて、

・自分の転職軸や転職で大切にしたいことが整理できていなかった

・自分の得意分野の整理とどうなり(あり)たいかが全くない状態だった

という方がほとんどです。

上記がない場合、転職エージェントによってはその候補者の方が「決定しそうな企業」に「いかに効率的に決定するか」というところにフォーカスされてしまう場合があります。

一方で、転職エージェントには、そのエージェントしか持っていない非公開求人があったり、専任のキャリアアドバイザー、キャリアコンサルタントが付くことで、しっかりとキャリア戦略を立てて転職活動を進めるうえでの良き壁打ち相手ができたりという活用メリットも当然あります。

では、上記メリットを最大限活用するために求職者として何を意識すれば良いのかを今日はお伝えしていきたいと思います!

自分の仕事上でのできること、得意なことを書いて持っていく

【1】職務経歴書という形式にこだわらず、自分がこれまでの仕事の経験からできることを箇条書きにして持っていきましょう。

【業界】どんな業界の知識経験があるのか(自社/クライアントの業界)
【職種】どんな職種の経験があるのか
【顧客】toCの経験か/toBの経験か
【役職】マネジメント経験はあるのかとその規模

【2】上記をまとめたら【職種】の業務内容詳細=具体的に何をしてきたのかを箇条書きにしてみましょう。

【3】その箇条書きの内容の中でも同じ職種の同僚と比較した時に自分が「得意だな」と感じるものに〇を付けましょう。

【4】〇を付けたものに関して日頃自分がしている工夫が何かを箇条書きにしてみましょう。


自分の大切にしている価値観、ありたい姿を書いてもっていく

できること、得意なことと合わせて、自分が日頃大切にしている価値観、こんな自分になっていたらいいなとも思うことも書いて持っていきましょう。

【1】これまで仕事をしていて「こういうことが起きるとモチベーション上がるな」と思うこと、「何よりもこれを大切にしてきたな」と思うことなど、自分が大切にしてきた価値観やモチベーションの源泉を箇条書きにしてみましょう。

【2】今、1年後、3年後の自分にとっての理想を書いてみましょう。

これは仕事に限らなくてOKです。「人としてこうありたいな」「仕事と家庭のバランスがこんな感じだといいな」「人とこんな関係であれたらいいな」「こんな気持ちで毎日過ごせたらいいな」ということでOKです。

もちろん、具体的に「やりたいこと」がある人はそれを書いておきましょう。

これらを書いたらそれを持って、

「私のできることや強みはこれです」
「私の大切にしている価値観や理想の未来はこれです」
「私の強みを生かしながらも価値感や理想を満たせるキャリアを一緒に考えてください」

と転職エージェントに伝えて面談をしてもらいましょう。

これらの軸が明文化されていることでエージェントからの提案がずれている場合は「ここが違うと思います」とはっきり言うことができるようになります。

また、実際に応募をして選考を進めていく段階でこれらの軸を基に転職先としてマッチしているのかを判断していくことができますし、軸の変化や違和感にも気づくことができ、内定先が適切な転職先かを明確に判断する材料にもなります。

自分の意志でキャリアを選択できるようにするための準備をしながら、転職エージェントもうまく活用していきましょう。


とは言え、そもそも自分の得意や価値観を探っていくところから伴走してもらいたいな・・・という方も多いと思います。

私がキャリアコンサルタントを行っているApplyでは、ここまで書いてきたことを一緒に伴走して明らかにしていくことから一緒にやっていきます。

経験の棚卸、自分の考え、軸の整理から一緒にやってほしい」「転職先としてスタートアップを視野にしている」という方はぜひスタートアップ専門転職エージェント「Apply」にご登録ください!

↓ご相談はこちらから!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?