見出し画像

ダイエットのコツをつかんだのは、食いしん坊だったから

実は私、リバウンドをしたことがありません。

ダイエットは『一発合格』しました。

というより、ダイエットをしようと意気込んで始めた訳ではなく、何となく自分が取っていた行動が『ダイエットのコツ』で、それにプラス、気負いがなかったからこそ、いつの間にか痩せていたのです!

そして、このコツをつかむキッカケになったのは、何と言っても、

私が食いしん坊だったこと!


並々ならぬ「食べることへの執着」があったので、「ダイエットのために、好きな食べものを止める」という選択肢自体が、ありませんでした。

痩せるためにダイエットメニューを食べようなんて発想もなく、「小腹が空いてから間食しよう」とマイルールを決めて実行したところ、


間食で、ある程度食欲が抑えられた
      ⇓
食欲が抑えられたので、三度の食事を腹八分目で食べるようになった

そして、小さい頃からぽっちゃりしており、元々自分は『太め』で、そういう体型・体質なんだと思いこんでいました。

自分が痩せられるなんて本気で思っておらず、体重計にも乗っていなかったので、日々の体重に振り回されずに、結果、淡々と続けていたのです。

そして、甘いものをはじめ、食べたいものを食べていたので、何のストレスもなかったことが、続けやすさにつながっていました。


結局は、時間をかけて無駄に食べている分を、ストレスを感じることなく減らしていったことが、痩せることにつながったのです!


私が食いしん坊でなかったら、食事にはこだわりがない分、厳格なカロリー制限や、脂質制限が出来たでしょうし、元々真面目でストイックな性格ではあるので、せっせと運動をして自分を追い込む『リバウンド王道コース』のダイエットをしていたことでしょう。


ダイエット中の方、今しているダイエットは、
『目標体重を達成した後にも続けられる食事』ですか❓

もし、この質問の答えがNOであるなら、『続けられる食事』にシフトしていって下さいね!


ダイエットは、適当な力(60~70%)で、長く続けることが、成功の鍵です🗝

最大出力(100%)で、一気に目標達成したところで、出戻った上に、逆に痩せにくい体になるなんて、皮肉ですよね😅
せっかくあんなにつらい思いをしたというのに😢

ダイエットは、力ずくで挑んでも、高確率で負かされます。
それであるなら、スルリとかわす術を身に着けた方が、ストレスなく続けられそうではないですか?

スルリとかわす術を、無料レッスン👇で学べます😊
ぜひいちど、読んでみられて下さいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?