見出し画像

この美容院に通い続ける理由。

今日は病院の日。
午後は美容院へ行ってきた。


今の美容院に通うようになって8年くらい経つだろうか。


私の住む街の、とある通り沿いには美容院がひしめき合っていてテレビでも取り上げられたことがある。【美容院通り】と呼ぶ人もいるとか。
その中のひとつが私のお気に入りの美容院である。


以前通っていた美容院は家から近い住宅街にあった。ご自宅兼店舗でご夫婦で経営されていた。貸し切りのような感じで特別な時間を過ごせていたのだが、私の都合とお店側の空き時間がなかなか合わなかった。


そこで仕事帰りに自転車でも寄れる新しい美容院を開拓しようと、駅の近くの美容院通りに向かったというわけだ。

400メートル程のその通り沿いには20軒以上の美容院がある。

個性豊かな美容院ばかりで
ちょっと派手めなフォントの看板、
相反するナチュラルテイスト溢れる外観。
店先に置かれている植物の様子。
スタッフさんの服装。

…などなど目に入る情報と、自分の直感と好みがピタリと合ったお店を探す。
そこで見つけたのが今通っているお気に入りの美容院だ。


白を基調とした店内には植物がバランスよく配置され、ナチュラルな雑貨が飾られている。沢山の窓から光が差し込み、優しい音楽が流れている。
そんな、美容院。


今日は何となくあまり話をしたくないなぁと思っていた。


実は娘も私と同じ美容院で、同じスタイリストさんに切ってもらっている。

息子も過去に2度ほど切ってもらったことがあり、親子でお世話になっているのだが今日は子供達のことを何となく聞かれたくなかったし言いたくない。そんな気持ちだったのだ。


娘も息子もきっと元気にやってると思う。なにせ連絡が無いので正直なところ分からない。

私は元気に振舞っているが、内心は子供達のことを心配している。

笑って「連絡がなくて〜。でも元気にやってると思うよ〜」と話せる精神状態の時もあれば、今日みたいに触れられたくない時もある。
そんなオーラを、担当のスタイリストさんは察してくれる。


おかげで今日は静かに雑誌をずっと読んでいられた。

心もザワザワすること無く、リラックスした時間を過ごせた。

こういうありがたい気遣いも含め、私はこの美容院が大好きで通い続けている。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,024件

#最近の一枚

12,752件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?