見出し画像

トイレ掃除の落とし穴


毎朝のルーティンワーク。

その中の一つ。毎日トイレ掃除。



昨日の浄化槽点検(3ヶ月に一回)で

「微生物が死にかけています。

活性剤を入れますね。

急にどうしましたか?

酸かアルカリの強い洗剤を流しましたか?

昨年12月の時は大丈夫でしたのに」

思いつくことは一つ。

年明けから始めた「毎日トイレ掃除」

トイレ洗剤は中性。

おそらく、漂白剤。

毎日のお掃除は良いことでしょう。

だけど、その陰で、

浄化槽の微生物が死んでいたとは、

思いもよりませんでした。

「漂白剤を多用するなら、

ペーパーで拭き取って、流さずに捨ててね」

と、ご指導頂きました。

もちろん私は、

漂白剤使用をもとに戻します。

拙宅は来月には下水道になります。

その前に微生物の事が分かってよかったわ。

下水道だったら、垂れ流して、

わからなかった事です。

強い洗剤の使いすぎは、

ほかの生き物を殺してしまう。

下水処理場でも、

同じことが起きるのですよね。

思わぬところに落とし穴がありました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?