見出し画像

【私の働き方実験】手帳を使った振り返りを習慣化すると仕事や生活にどんな変化が生まれるか?|Aya

この記事は、あたらしい働き方LABの研究員として行う「私の働き方実験」の実験計画書としてまとめたものです。



◆実験の目的と背景

突然ですが、振り返りや反省会をする習慣はありますか?

私は現在5つくらいの仕事をしている複業家です。
1つ2つくらいの時は、頭でも覚えていられて先回りの対応をするなんてことも難しいことではありませんでした。でも、5つとなると、記憶に頼ることはもはや無理・・・。
いえ、タスクやスケジュール管理はまだいいのです。それよりも、タスクが1つ終わって、「こうした方が効率的だな」とせっかく気づいたことをその時まで覚えておけず、まーた同じことをを気づくハメになってるんです😭
振り返りをする時間すら取れていないことも・・・。

◆検証したいこと

そこで、せっかく気づいた反省点、思いついてアイデアを流してしまわないように、行動を振り返り時間を取り言語化・可視化することを習慣化することで、学びを得、成長したり、アイデアを組み合わせることで新しい展開が起こったり、どんな変化が起こるかを検証し、振り返る時間を取ることが有意義か検証してみようと考えました。

◆活動の概要

🎯準備
・振り返りができてない現状の問題を整理
・振り返りができない要因を確認、解決方法を検討

🎯実験
・解決方法を元に、振り返りの仕方(どの手帳で、いつ、何について振り返るかなど)を具体的に決める
・振り返りを実践 ・振り返ったことによる気づきや変化を記録

🎯まとめ
・実験を通じた変化について整理する
・振り返りが有意義かどうか、結論をまとめる

◆アウトプット

・手帳で振り返りしたことを振り返り、noteにまとめる
・気づきがあった時や、疑問がわいてきたときは、SNSで投稿したり、
他の研究員に聞いてみる

◆実験の測定方法

・自分自身で数値を使って評価し、観察・分析する
・幸福度診断(毎月実施予定)に変化が現れるか観察・分析する

◆スケジュール・進め方

🚗6-7月中旬
現状の整理・把握、手帳の選定、振り返りの仕方を決める
🚗7月中旬~ :
実験開始!
日々の仕事、暮らしを振り返り、記録する
🚗8月:
中間報告書作成
ここまでを振り返り、必要に応じて計画を見直す
🚗9-11月:
引き続き、日々の仕事、暮らしを振り返り、記録する
🚗12月:
最終報告書の作成


それでは早速実験スタート!!
果たして振り返りを習慣化し、まーたやっちゃったループから抜け出すことはできるか!?
仕事や暮らし、健康や考え方、気持ち・機嫌に変化は起きるのか!?
乞うご期待!!

日々の気づきや発見は、Twitterで発信する予定です。
ぜひフォローして、実験の行方を見届けてください✨

https://twitter.com/Aya_LWL





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?