あにゃ

webラインティング勉強中。 好きなこと。スポーツ観戦(バレー・ラグビー)/ドラマ・映…

あにゃ

webラインティング勉強中。 好きなこと。スポーツ観戦(バレー・ラグビー)/ドラマ・映画鑑賞/音楽…歌詞聴くタイプ/美容系。 スポーツライターになりたい夢が夢で終わらなければいいな。明日はきっと今日より好きになる。そんなこんなでnoteを綴ってこうと思います。

最近の記事

男子バレボールChampionship 2022 日本vsフランス

1セット目インパクトシーン🇯🇵日本0:フランス1 山本レセプション→関田トス→石川スパイク 初めてのスパイクヒットは石川選手から。 2:3 石川レセプ→関田トス→高橋スパイクブロックされ→滑り込み山本片手レシーブ→関田トス→石川プッシュで決まる。(あゞ山本ナイスファイトプレーです) 4:7 西田スパイク返ってきてからの→石川バックアタック決まる。 (美しいプレースタイル) 6:8 高橋サーブからスタート→山本レシーブ→関田トス→西田スパイク決める。(身体で叩きつけていた、勢い

    • バレーボール Championship 2022   日本vsキューバ 

      8月30日は日本対キューバの戦い。 日本この戦い、負けられない!けど、キューバの雰囲気がこわすぎる。圧がすごい。殺気立ってるような、キューバ選手たちに囲まれたら、泣ける自信ある。特にキューバの12番の迫力がすごい。 それはもう、スパイクもサーブもすんごい強烈でしたもん。 スパイクもサーブも、身体ひとつでは受け止められないくらいの迫力。私なら確実に吹っ飛ぶでしょう。 そんななかで行われた戦い、インパクトなシーンをまとめます。 日本VSキューバ 1セット目インパクトシーン

      • バレーボール Championship 2022  日本vsカタール

        8月26日 日本vsカタール戦待ちに待った、バレーボール世界選手権。 左足関節の負傷から復帰の石川選手は、ベンチスタートとのこと。 あゞ日本の強さを目の当たりにさせて。 1セット目インパクトシーン1セット目はカタールサーブから。 日本6:カタール3 小野寺サーブ入れてからのカタールから返ってきたボールに ①西田→関田トス→高橋 ②西田→大塚→高橋 ③山内→大塚→高橋スパイク決まる! 3回高橋にまわって3回目で決めてくれました。 諦めない気持ち、折れない気持ちって大事。 8

        • オリンピックを目前にして、思うこと。

          スポーツは感動をくれる。 スポーツは希望をくれる。 スポーツは勇気をくれる。 スポーツが観たい。 熱いスポーツが観たい。 心を動かすスポーツに出会いたい。 東京オリンピック2020をとても楽しみにしていた。 2020年1月からその楽しみは、静かにゆっくりと確実に増えていく未知のウイルスに奪われる。 オリンピックだけじゃない、日常生活にも影響を及ばし、日本が世界が一変した。外出することをここまで苦労する日が来るなんて思わなかった。 入手困難になったマスク、アルコール消毒、

        男子バレボールChampionship 2022 日本vsフランス

          なにもない わたしだけど 夢ならある

          わたしには、とりわけ得意なものがない。 勉強も人の2倍やれば、人並みにできるくらい。 頑張らなくても生きていけるならと、楽を選んできた。 努力なんてものは無縁。日々過ぎていく毎日に、 ただ息しているだけの人生だった。 もちろん笑ったり泣いたり 怒ったり喜んだりはするのだけれど、 なにかに一生懸命になることはない。 なにかを頑張ることもない。ふりかえれば、白い道でしかない。 昨日と変わらない毎日を生きていくだけ。 いつか素敵なだれかが現れて、 なにもない人生に色をつけてく

          なにもない わたしだけど 夢ならある