見出し画像

「外国語学部」と「文学部」

日本がどれだけ外国語学習に向いていない場所なのか、
日本の内側にいるだけでは見えていなかったことをお話しします。

ヨーロッパにおける外国語学習の実情

ポルトガルへのセミナー留学に行ったとき
ヨーロッパの大学には「外国語学部」が存在しないと、
どなたかから聞きました。

まず、英語は基礎学習的に勉強するそうです。
生きていくために
漢字や足し算・引き算を実用的に使いこなせるまで学習するように、
英語も、抵抗なく話せるようにするそうです。

ある種のカルチャーショックを受けました。

陸が接しているため、
近隣諸国の言語(人や文化)が容易に入ってきます。
そのため、わざわざ大学に行って学ばなくとも、
なんとなく近隣国の言語を知っているんですよね。

ラテン語系の言語はすべて「方言」と言われているほどですので、
(私ですらもイタリア語やフランス語の簡単な単語やフレーズは、
なんとなく理解できます。)
「東京にいて関西の言葉に触れる」というような感覚なのでしょうか。

「外国語学部」は存在しない

だから、
本気で、或いは専門的にその言語に取り組みたい!という志を持った学生しか、
大学で外国語を勉強しないのです。

そして、そういう方々が行く学部は
「文学部」だそうです。

あとは、街にある語学スクールなどで手軽に学んだりするらしいです。
外国語学部がなくても、成立するようです。

母もブラジルにある大学の文学部で、
ブラジル文学を専攻していたと思います。
分厚い文学の本を毎日読み続けて、
ポルトガル語に関する研究をしていたと聞いています。

私もサンパウロ大学の文学部に留学し、
日本語、日本文学、児童文学の授業を取っていましたが、
特定の文豪に関する研究とか、
ポルトガル語のルーツを探るとか、
そういった授業もいっぱいあって、
テーマパークのようで興奮したのを覚えています。
日本の文学部もそんな感じなのでしょうか。
そういう授業の中で言語を習得していくんだなぁと理解しました。

日本の大学における外国語学習

それに比べて、日本の外国語学部は、
とても基礎的なところから始めるなぁと感じました。
特にポルトガル語など、
学校教育の中で触れてこなかった言語の場合は
そのようにしないと習得が難しいでしょう。

文化的、そして地理的な背景があるので仕方のないことですが、
日本は、外国語に対する取り組み方が少し遅れているなぁと感じています。
それは、子供たちへの英語学習に関してもです。
最近は色々と変化してきていますが、
実用的に使える英会話に力を入れるべきではないかと
個人的には考えています。

自分の専門分野と語学

日本の外国語学部は
あくまでも「言語」そのものに焦点を当てるので、
文法、会話、リスニングなどの授業が必須科目です。
もちろんその国の文化や歴史も勉強もしますが、
人間的な文化や歴史よりも
「言語」に集中的に取り組みます。

そうすると、
「言語」に特化することはできても、
研究していきたいテーマなどを見つけることが困難になります。
私のように言語学者になりたいとか、語学を突き詰めていきたい場合は問題ありませんが、
言語以上に求めたいものを見つけたい場合は
選択肢や視野がとても狭くなってしまいます。
それに比べて、例えば文学部でしたら、
語学の他に文豪や、書物から読み解く歴史や環境、風俗の研究に発展することもできます。

私の父もそうですが、
音楽留学、サッカー留学、
医学や法律を学ぶための留学、
そういった特定の目的を持って外国に行く方は、
その国の言語を少し学んでおけば、会話力はすぐに習得できてしまいます。
また、その分野の専門用語なんかは
知らぬ間に身についてます。

そういう事情もありますので
外国語学部で外国語を学ぶより
自分の専門分野の場で学ぶ方を選択します。
当然の話なのですが、
外国部学部の重要性が低くなってしまう理由になるのかなぁと
感じます。
外国語学部出身の言語学者の端くれとしては
寂しい気持ちになります。

発音の先生をしていて、
やっぱり言葉は後回しにされてしまうよなぁと
切ない気持ちになりますが、
そもそも「日本」という国の文化的背景や地理的な影響からも
言語に対する認識が他国と比べて違うのかもしれないと感じました。

♡ ••┈いつもご覧くださりありがとうございます┈•• ♡
私のレッスンでは、
・発音矯正
・音声学に基づいた「日本語のクセ」と「ポル語の特徴」の解説
・「ポル語グルーヴ」のブラジル音楽への落とし込み方
などを教えています。
YouTubeでミニ講座を投稿している他、オンライン無料レッスンも行っています。
ご興味がある方は是非YouTubeチャンネルHPをご覧ください.*˚✩
♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡

✼••┈ A sua professora ┈••✼
꧁愛マリアンジェラ꧂

著書
『日常ポルトガル語会話ネイティブ表現』(出版: 語研)
※共著

電子書籍
『ブラジルとブラジル音楽とポルトガル語の話』
※Kindle Unlimited対応

HP(レッスンの詳細/お申込み)
お問い合わせ
YouTube
Instagram
Facebook
podcast (Spotify)
TikTok

所属事務所 (声優/ナレーター)
株式会社FIREWORKS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?