えくすぺんしぶ

えくすぺんしぶ

最近の記事

スニーカーに穴が空いた時にやったこと

この記事の対象者タイトル通りスニーカーに穴が空いて困った人が対象です。 記事を書いた経緯自分のエアフォースワンが画像の様になってしまったのがきっかけ。 お気に入りのスニーカーに穴が空いたことにショックを受けてどうにか修理できないか調べました。 調べていく中でスニーカーを修理に出さずに買い替えるのが多い印象でした。 革靴だと靴底を張り替えたりして修理することが多いのですが… なぜスニーカーに穴が空くのか軽量化するために靴底に空洞を作っているみたい。 穴が空いたときの対策

    • 私のヒゲ脱毛で考えたこと

      ヒゲ脱毛を受けたので考えてたことを書きます 私について私はアラサー男性です。 ヒゲの濃さは普通ですが顎下、首までヒゲがありました。 髭剃り負けはしにくい方です。 すでに5回医療脱毛を経験済み。 なぜヒゲ脱毛を受けたか実はヒゲの処理が手間だったのと処理したあとの肌トラブルに悩まされていました。 処理の手間をなくすことで空いた時間で他のことをしたいと思いました。 特に首のヒゲを剃るのに時間が掛かっていたました。 肌トラブルは髭剃り後の毛嚢炎が悩みでした。 どれだけ保湿や肌に

      • オンライン英会話を3ヶ月間続けて

        皆様ご機嫌いかがでしょうか。 今回は毎日1時間朝の時間を利用して英会話の学習に励んでいる経験についてご紹介したいと思います。利用しているのは「AQUES英会話」で初めに1週間の体験レッスンを受講しその後1年間のコースに契約しました。 当時、キャンペーンを利用することで料金が割引されました。 なぜAQUES英会話一言でいうと継続しやすいからです。 他のオンライン英会話と比べて以下の点で優秀です。 レッスンの予約を毎回取る必要がない 他のオンライン英会話だとレッスン後に次の

        • 2023年個人的買ってよかったもの

          初めてのnote執筆 ガジェット系MacBook Air 15-inch, M2, 2023 今年の高額商品。オプションはフル装備。 5年使っていたMacBook Proの電池の持ちが悪くなってきたので買い替えました。 プログラミング関係の使用は特に問題なし。 ファンがないので静か、熱を持たない、電池がほぼ一日持つようになったのでものすごく感動しました。 次の新MacBookまで待つか葛藤したり、そもそもAirで熱暴走大丈夫?と沢山悩んだ結果買ったのでとても思い出深い一品

        スニーカーに穴が空いた時にやったこと