見出し画像

【社員インタビュー】新卒2年インフラエンジニアは去年の目標を達成できた?

こんにちは。もう3月になりましたね。
インフラ基盤事業部の前田です。

今回も社員インタビュー企画となり、
2年目の笠原さんにインタビューをしています。

前回の中村さんと同じく笠原さんもインフラ事業部に所属しており、
新卒時代に一度インタビューをしています。

一年たった今はどんな感じなのか気になりますね!

<昨年の笠原さんインタビュー記事>

こんにちは、ライターの前田です。(嘘ですからね) ㅤㅤ 本日も2021新卒生のインタビュー記事を やっていきたいと思います。 ㅤㅤ ㅤㅤ 今回の主役は「笠原さん」です! ㅤㅤ ㅤㅤ 笠原さんは10月よりインフラ基盤事業部に配属されました。...

Posted by 株式会社アクシスウェア on Tuesday, November 16, 2021


Q1:前回インタビューから一年経ちましたね? お元気ですか?
笠原:もう1年という衝撃を受けた以外は変わらず元気です!

Q2:一年経ちましたが業務はどうですか?
笠原:
1年で任される業務範囲が広がり、業務自体の難易度が上がりました。
今のところ大きなミスもなくできているので、フラグにならなければいいですが、この調子で過ごせればと思います。

Q3:ワークライフバランスはいかがですか?
笠原:
難しい部分ですね…。ちょっとワーク側に傾いている印象はあります。資格勉強から業務関連の勉強も含めると7:3ぐらいでワーク側が
強いかもしれません。時間が足りないと感じますね。

Q4:もうすぐ社会人3年目ですがいかがですか?
笠原:気づけば 3年目という感じで、自覚は特にないですね(笑)。

Q5:一年前の目標は達成できましたか?※1
笠原:
目標は達成できましたね。けっこう自信もって言えるかもしれません。
ようやく任される業務も増えて、難易度が上がり順調ですね。
分からないことももちろんありますが、
これまでの経験もあり自分で調べつつ進められるようにはなりました。

※1 笠原:
「目指せ!独り立ち」です!まだまだ一人で業務はできません。
上司に何度も同じような質問をしてしまいます。
今は補助輪つきのようなイメージなので、それを無くすのが目標です。

Q6:この一年の目標ややってみたいことはありますか?
笠原:
他の現場での経験も積みたいとは思いつつ、
せっかく今の現場にも慣れてきたという気持ちもあります。
ほかの現場の業務を視野に入れた勉強を始めてみてもいいのかも?
と思っているのでそういうところを目標とさせてください。

Q7:この春、チャレンジしたいことを教えてください!
笠原:
この春はもっと自炊を頑張りたいです。
年末から自炊に力を入れているのですが、料理のレパートリーを増やして、作ったことのない料理に挑戦したいですね!


株式会社アクシスウェア
アクシスウェアは、お客様の経営戦略・IT戦略の実現の為のコンサルティング/ITアーキテクトファームです。 情報システム及び業務アプリケーションのトータルコンサルティングと致しまして 人的リソース整備や教育ソリューションをご提供し、お客様の新しい価値創造をご支援しています。 多くのお客様より、ご信頼・お声かけいただけるよう日々邁進してまいります。

★アクシスウェアHP・リクルーティングサイトはこちら
★アクシスウェアFacebookはこちら