見出し画像

意に反する

ある公演で尊敬する人が言っていた
選択肢を与えられた時
意に反する回答を選ぶ
そのことで人生の幅が広がると

人はみんな意思を持っていきている
そんなことを言うが
シーザー(視座)を変えれば
意思の中で生きているとも言える

自らの経験や価値観をベースに
後悔しないような選択をする
ロジカルで合理的な選択

意に即して生きることで
世の中をうまく渡り歩けるかもしれないが
触れられる世界は意志の中に限られる

大事な結論こそ
意に反すべきだとその人は付け加えた

周りの人は頭が狂ったと思うかもしれない
近しい人からの反対に会うかも知れない
しかしその先には新しい世界が待っている

時にはそういった選択をすることで
人生の幅を広げていく必要があるな
素直にそう思えた話だった

つまりどういうことか
白濁液を発射するタイミングで発射せず
白濁液ではなく水を出してみたり
ケツを触る場面で鼻を触るのである

なかなか変態性を帯びていることは自覚しているが
その先に待っているニューワールドにドッキドキして
顔がギットギトになってくるセンクスである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?