見出し画像

ヨシヨシ自己アンジー

独り言ってあるだろうか
意識的なものではなく
無意識に言ってしまう言葉

おじいやおばあになると
ナニをするにも言ってしまう言葉がある
「よっこいしょ」という言葉である

よっこいしょ世代に行かないまでも
無意識な独り言に耳を傾けると
色々な言葉が聞こえてくる

無意識な独り言は
その時の状況で違う
上手くいっている時はナニも言わないのに
上手くいっていないとことあるごとに
ため息をつく人がいる

車を降りて「はぁ」
玄関の鍵をあけて「はぁ」
手をあらって「はぁ」
ソファに座って「はぁ」
これだけはぁはぁ言っていると
立派な変態である
そのことに間違いはなさそうだ

ため息はどちらかと言えば
ネガティブな感情である
ため息の多い人からは
ポジティブを感じない

一度ため息をつき始めれば
ため息スパイラルにより
1日がため息に値するものとなるだろう

真逆だとどうだろう
ナニをするにも「良し!」という
朝起きて「良し!」
快便で「良し!」
怒られても「良し!」
断れれても「良し!」
死にはぐっても「良し!」

「はぁ」という口癖の人と
「良し!」という口癖の人
どちらが良い感じに過ごせるか

結局自分の機嫌は
自分でとっているのだと思う

だと思えば無意識に「良し!」
悲しかろうがナニしようが
「良し!」と独り言を唱えれば
なんだか人生が好転しそうだ

だから人生の伴侶はよし子に限るのである
よーし張り切っちゃうぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?