マガジンのカバー画像

ジャイアントキル考

14
ジャイアントキルの力で世界にセンクスの和を広げたい、そう、私の名前はミスターセンクス。
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

平成最後のジャイアントキル未遂

平成最後のジャイアントキル未遂

反りすぎている。どう考えても。

今年の夏に行われた第100回全国高等学校野球選手権記念大会では、大阪桐蔭が4年ぶり5度目の優勝で幕を閉じた。

大阪桐蔭はスポーツで有名な私立校で、野球部にも全国からスター集団が・・・

スター選手が集まる大阪桐蔭は甲子園の常連で・・・

全く興味ない。

驚くほど心が動かされない。

恨みがあるとかそういうことではないのだが、「ジャイアントキル 考」的に言えば、

もっとみる
サソリの毒

サソリの毒

強烈に心を揺さぶられるブランドがイタリアにある。「ABARTH」である。
FIAT500をベースとしているため、日本の軽ほどの大きさしかなく、非常に愛着のある外観である。アバルトが何をしたか。この可愛い車を怪物のごとく早い車に仕立て上げてしまった。罪である。重罪である。

なぜジャイアントキル考でアバルトを紹介するか、それは実際に彼らが「ジャイアントキラー」という異名を持つからである。

自動車に

もっとみる
ジャイアントキル考

ジャイアントキル考

Giant-killing
直訳すれば 「巨人殺し」 で、日本語の 「大物食い」 に当たる。『旧約聖書』「サムエル記」の「ダビデとゴリアテ」 の説話や、『グリム童話』 の 「勇ましいちびの仕立て屋」 のバリエーションの一つで 『ジャックと豆の木』 と共通点の多い『ジャック・ザ・ジャイアント・キラー(英語版)』から来ている。(Wikipedia)

35年の人生の中で一番心を揺さぶられる言葉であ

もっとみる