見出し画像

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】 教育施策に関わる情報、何から調べたらいいの?

今年もキャリア教育コーディネーター養成講座
「実践コース」の活動が始まりました。
 (https://ax-factory.com

実践コースのキックオフでは、
必要な知識の「原典にあたる」ワークも重視しています。
知識についてどこまで知っていたらいいのか、
言いだしたらキリがないという部分もあるのですが、
キャリア教育コーディネーターをめざす方たちに
「このあたりにアンテナをはっておいてほしい」を
ピックアップしてみたところ、
けっこうなボリュームになってしまいました。
  (みんな、うげっ、てなってるはずね・・・)

で、今回は、
実践コース参加のみなさんにおすすめした
「教育施策の関わる情報」を、
公開してみたいと思います。

●国の教育施策の基本計画を視野に入れておく
 教育振興基本計画というやつです。
 「教育基本法に示された理念の実現と、
  我が国の教育振興に関する施策の総合的・計画的な
  推進を図るため、政府として策定する計画」
 ということで、
 この先5年くらいの計画が閣議決定されます。
  (最新は今年の6月の閣議決定)
 今後、どんな方向に進むのかをつかんでおくために、
 視野に入れておくことをオススメしています。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/keikaku/index.htm

●いちどは目を通しておきたい学習指導要領
 すべての教科・科目をというわけにはいきませんが、
 キャリア教育コーディネーターが関わる可能性の高い
 「総合的な学習(探究)の時間」のものくらいは
 目を通しておくことをオススメしています。
 どんな項目で記載されているのかがわかるだけでも、
 見えてくるものが変わるはずです。
 冊子形式で購入することもできますし、
 膨大な量ですがPDFデータのダウンロードも可能。
  「学習指導要領」
  「解説」
 に加え、先生向けの手引書も参考になります。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sougou/main14_a2.htm

●「キャリア教育の手引き」が社会人にも参考になる
 こちらは、文部科学省の「キャリア教育」というページに
 掲載されているものです。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/detail/1312372.htm
 今年の3月に、新学習指導要領に準拠した手引きが出されており、
 中学校・高等学校版は先月、書籍版でも発売されました。
 今回出た「キャリア教育の手引き」は、
 これまでのキャリア教育の施策の変遷もまとめられており、
 「キャリア教育」というキーワードに興味を持った社会人が
 その内容や意義を学ぶのにちょうど良いと思います。

●読みやすい一般書籍は参考程度に
 教育に興味のある方は、
 手に入りやすい新書や単行本を読むことも多いと思います。
 読みやすいものも多いので、これらも否定はしませんが、
 本格的に関わりたいと思う方には、
 一歩進んで、専門書まで手を出すことをおすすめします。
 教科書会社の他、具体的な出版社名でいうと、
 学事出版・東洋館出版社といったあたりが
 専門的な書籍を発行しています。
  (専門書なので少々お高いですが)
 以下のような書籍もご案内しています。

 【『令和の日本型教育』に関するもの】
  「個別最適な学びと協働的な学び」(奈須正裕/東洋館出版社)
  「深い学び」(田村学/東洋館出版社)
    ※田村先生の著書は「カリキュラムマネジメント」も

 【探究に関するもの】
  「高校教員のための探究学習入門」(佐藤浩章/ナカニシヤ出版)
  「探究的な学びデザイン」(酒井淳平/明治図書)
 
 【教育改革に関するもの】※ちょっと過激派含む
  「検証 日本の教育改革」(南部広孝/学事出版)
  「日本の教育、どうしてこうなった?」
    (児美川孝一郎・前川喜平/大月図書)

膨大な量と思えるかもしれませんが、
国の施策であることから、
公開されている資料が多いのは利点かもしれません。
「原典にあたること」をしていただけると、
学校の味方となる社会人が増えるんじゃないかな〜と、
期待している部分でもあります。

勤労感謝の日のイベントも企画中
「みんなが先生プロジェクト」@11/23横浜
子どもが先生、大人が生徒の学校。
自分の好きなこと・気になることを教える“授業”をつくろう。

松倉由紀
キャリア教育コーディネーター・教育研修プランナー。1975年長野県上田市生まれ。静岡大学人文学部卒業。地元での就職に失敗(4か月めで退職届!)ののち、大手通信教育会社、人材派遣会社、コンサルティングファームを経て現職。キャリア教育の領域で教育プログラム開発と「しくみ作り」をする「企画屋」「クリエイター」であり「風呂敷たたみ屋」。2016年4月個人事業主から法人成り(株)ax-factory(https://ax-factory.wixsite.com/corporate)を設立。2020年京都造形芸術大学通信教育部(グラフィックデザイン)を卒業。デザインで学びをおもしろくします。
☆学校を応援する大人のための教育マガジン無料配信中☆
 登録はこちらから。
  https://submitmail.jp/FrontReaders/add/4173
 バックナンバーまとめ読みはこちらから。
  https://note.mu/axfactory/m/m4a777303bd10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?