見出し画像

スタートアップ支援策まとめー総計69の支援策をまとめ、スタートアップを支援する投資家や大学等へ活用を促す

Axelage株式会社 - axelage.co.jp

経済産業省の支援策一覧サイト

経済産業省は、スタートアップやその成長を支援する投資家・大学等に向けた「METI Startup Policies ~経済産業省スタートアップ支援策一覧~」を取りまとめています。

METI Startup Policies ~経済産業省スタートアップ支援策一覧~
https://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/meti_startup_policies/hontai_220621.pdf
カオスマップ
https://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/meti_startup_policies/bessatu_220621.pdf


全支援策名一覧

1 新規開業支援資金
2 ディープテックベンチャー向け債務保証制度
3 新創業融資制度
4 創業支援貸付利率特例制度
5 特別試験研究費税額控除制度
6 ストックオプション税制
7 オープンイノベーション促進税制
8 エンジェル税制
9 自社株式を対価とするM&A
10 研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Technology Commercialization Program(TCP)
11 官民による若手研究者発掘支援事業
12 研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)
13 研究開発型スタートアップ支援事業/Seed-stage Technology-based Startups(STS)
14 創薬ベンチャーエコシステム強化事業
15 研究開発型スタートアップ支援事業/SBIR推進プログラム
16 研究開発型スタートアップ支援事業/Product Commercialization Alliance(PCA)
17 衛星データ利活用促進事業
18 NEDO Supply Chain Data Challenge
19 福島県創業補助金
20 イノベ実用化補助金
21 出向起業補助金
22 スタートアップチャレンジ推進補助金
23 知財活用アクションプラン
24 始動 Next Innovator
25 アクセラレーション事業 FASTAR
26 知財アクセラレーションプログラム「IPAS」
27 ベンチャー企業対応面接活用早期審査 ベンチャー企業対応スーパー早期審査
28 知財コミュニティポータルサイト「IP BASE」
29 IPAS(知財アクセラレーションプログラム)運営の手引き
30 オープンイノベーションを促進するモデル契約書
31 知財人材の兼業・副業により期待されるメリットと実践のための手引き・工夫集
32 一歩先行く国内外ベンチャー企業の知的財産戦略事例集
33 知的財産デュー・デリジェンス標準手順書
34 オープンイノベーションのベストプラクティス IP Open Innovation
35 IPASを通して見えた知財メンタリングの基礎
36 ベンチャー投資家のための知的財産に対する評価・支援の手引き
37 知財戦略デザイナー派遣事業
38 知財戦略⽀援から⾒えたスタートアップがつまずく14の課題とその対応策
39 スタートアップとの事業連携及びスタートアップへの出資に関する指針
40 「コンバーティブル投資手段」活用ガイドライン
41 大学による大学発ベンチャーの株式・新株予約権等に関する手引き
42 大企業×スタートアップのM&A 調査報告書
43 バイオベンチャーと投資家の対話促進のための情報開示ガイドブック
44 スタートアップの成長に向けたファイナンスに関するガイダンス
45 場所の定めのない株主総会(バーチャルオンリー株主総会)に関する制度
46 特定研究成果活用支援事業
47 ファンドによる海外投資規制の特例
48 規制のサンドボックス制度
49 グレーゾーン解消制度
50 新事業特例制度
51 スタートアップ新市場創出タスクフォース
52 J-startup
52 J-startup 地域展開
53 グローバル・アクセラレーション・ハブ
54 J-Bridge(Japan Innovation Bridge)
55 日本スタートアップ大賞
56 Japan Venture Awards
57 起業家教育支援
58 インキュベーションプログラム強化・発展事業
59 スタートアップビザ
60 産業革新投資機構(JIC)による投資活動
61 スタートアップ支援機関プラットフォーム(Plus)
62 NEDOピッチ(JOIC)
63 福島ロボットテストフィールド
64 産業競争力強化法に基づく創業支援
65 ReBOOT支援事業
66 AIチップ設計拠点
67 標準化(JIS、ISO等)活用支援制度
68 わたしの起業応援団
69 未踏事業

主な支援策の解説

新規開業支援資金

新しく事業を始める方、もしくは事業開始後おおむね7年以内の方を対象として、開業資金の融資を行う制度です。
資金融資によって新規開業に挑戦しやすくすることが目的であり、所定の要件を満たす方は貸付利率の特例が利用できます。
融資限度額は7,200万円で、うち運転資金が4,800万円です。

創業支援貸付利率特例制度

新しく事業を始める方、もしくは事業開始後の税務申告2期分を終えていない方を対象として、各貸付制度の貸付利率から0.65(または)0.9%を控除する制度です。
創業前後に利用する融資の利率を低く抑えて、円滑な資金調達を支援することを目的としています。

エンジェル税制

スタートアップに投資を行った個人投資家を対象として、株式の取得・譲渡時の税に優遇措置を適用する制度です。
個人投資家のスタートアップへの投資を促し、企業の円滑な資金調達を支援することを目的としています。

研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)

国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という)は、具体的な技術シーズを活用した事業構想を有する起業家候補支援プログラム(NEDO Entrepreneurs Program;以下「NEP」という)で活動する起業家候補人材の公募を行います。
採択されたNEP事業者は、NEDOが委嘱する事業化支援人材(事業カタライザー:起業・事業化に向けた助言、及びビジネスプラン構築の指導を行う専門家)によるハンズオン支援を受けながら、事業化可能性の調査や事業化促進に向けた研究開発、実証等(ビジネスプラン作成、市場調査、試作品の設計・製作等)の活動を行います。
応募タイプは
①タイプA[個人]:500万円未満、6か月以内
②タイプA[法人]:500万円未満、6か月以内
③タイプB:3,000万円以内、7.5か月以内
の3つがあります。

研究開発型スタートアップ支援事業/Seed-stage Technology-based Startups(STS)

具体的な技術シーズを活用した事業構想を持ち、下記NEDO認定VCより、NEDOに申請する助成対象費用の1/3以上の金額の出資を受けるSTSに対してNEDOが助成します。

https://www.nedo.go.jp/content/100947200.pdf

助成率及び助成額上限:
・STS
助成率:2/3以内(1件あたりの上限額は7,000万円)
・STS2
助成率:2/3以内(1件あたりの上限額は2億円)

助成事業の期間:
・STS
交付決定通知書に記載する事業開始の日から2022年度末(2023年3月31日)まで(2024年3月31日まで延長の可能性あり)
・STS2
交付決定通知書に記載する事業開始の日から2022年度末(2023年3月31日)まで(2024年3月31日まで延長の可能性あり)

助成対象経費:
技術シーズの事業化に必要な経費(実用化開発、企業化可能性調査等)

対象技術:
・経済産業省所管の鉱工業技術(例えば、ロボティクス、AI、エレクトロニクス、IoT、クリーンテクノロジー、素材、医療機器、ライフサイエンス、バイオテクノロジー技術、航空宇宙等。但し、原子力技術に係るものは除く。)
・具体的技術シーズがあって、研究開発要素があることが想定されること。例えば、スマートフォンのアプリ開発のためのソフトウェアのコーディングなど、研究開発要素が薄いものや、既存製品(購入品)を利用しただけのものについては対象外とする。
・競争力強化のためのイノベーションを創出しうるものであること。

最後に

Axelage株式会社は、世の中の多種多様な領域で興る新規事業を支援することによって、時代を加速させるようなイノベーションを促進します。上記の支援策も含めお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?