生きていくということ

はじめまして、蒼い(あおい)と申します。
自分の思いを文字に残すため、noteをはじめました。

はじめての投稿で、壮大なタイトルをぶち込んでいきます。

先月にジブリから『君たちはどう生きるか』が公開されましたね。映画もジブリも大好きなわたしなのですが、実はまだ見ていないのです。

そして、米津玄師「地球儀」のライブ映像は、このお方とジブリとの世界観が言葉に表せないもので、とても好きです。

さて、話が逸れましたね。

20代後半となり、なんで生きてるんだろうか、と考えることが増えました。それと同時に、しにたくなることがあるのです。なにもかもがしんどい。

なんで生きてるんだろうか。

もちろん自分の好きなことやりたいこと、楽しいことをやるために生きてる、そんな人は多いのではないか。むしろそれ無くしてなぜ生きてるのか、そう考える人はたくさんいるだろう。わたしもその一人だ。

でもそれすらも考えられないぐらいに沈むと、そうは言ってられなくなる。

その時に出したわたしの最終的な答えは、大切な人を悲しませたくない、これに尽きる。

わたしを産んでくれた両親、一緒に育ってきた兄弟、人生のパートナーとして選んでくれた恋人、一緒に付き合ってくれる友人たちの存在が、わたしをいかしてくれてるのです。

それらの存在があるから大切にしていきたい悲しませることはしたくない、という思いが湧き上がり、そしてそのためにも自分を大切にしようと思える。そう考えるようにしました。

そしてわたしはここに生きている。

ずっと心穏やかに過ごせるわけではない、嫌なこともあれば心が荒むこともある。たまにはしにたくなる日もあるだろう、そんな自分も全部全部受け止めて生きていきたい。

この記事が参加している募集

#とは

57,808件

#この経験に学べ

54,490件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?