見出し画像

子連れの買い物〜お店のクリスマス戦略に引っかかる🤣

先週のこと。

週に1〜2度の頻度で利用している近くのショッピングセンターへ家族で食料品を買いに行った。

それほど大規模ではないが、小さなフードコート、洋服や寝具、日用雑貨や子供のおもちゃなども売っているスーパーだ。

食料品は1階にあり、子供のおもちゃや日用雑貨品は地下の売り場なので、食料の買い出し以外の用が特に無ければ1階のみで済む。

駐車場に車を停めて、いつものようにエレベーターで1階へ。

最近セルフレジが数台導入されたこともあり、その機械がある側の入り口付近は以前とは少し配置が変わって、セルフレジがある裏側に棚ができてお菓子やその週の特売品などが壁のように並びんでいる。

反対側にも棚があるので、両側にお菓子などが山積みになっている間を抜けてスーパー中へ入っていく感じになっている。

先日はクリスマスが近いこともあり、お菓子入りの巨大なクリスマスブーツが大量に大人の頭より高く積んであった。😳

うっ!今日は息子も一緒。この場を平然と通り過ぎれるのだろうか⁈

ドキドキしながらチラッと横目で息子の反応を確認したが、これなんだろう?と不思議そうな顔はしていたもののあまり興味を示している感じではなかった。

はぁ〜やれやれ。💦

もしかしたらブーツの中にお菓子が沢山入っていると思わなかったのかもしれない。

ホッとして、その短い通路を抜けて中へ。


入ってすぐを左へ曲がった辺りに牛乳などがおいてあるコーナーがあり、私も主人もそちらに目をやり、牛乳も買っておこうか?というような目配せをしながら手に取った牛乳をカートのカゴの中へ入れようとした。

その時、カートの下の方でゴソゴソと音がして、見ると息子がしゃがみ込んで何かをカートの下の段のカゴに乗せていた。

んっ?何だ?


見ると大きな青い物体がカゴに入っている。


えっ、何だ?トーマス?どこで見つけた?


実は入り口にあったお菓子や特売品の棚は短い通路だけで終わらず、牛乳コーナーの方へ向かってL字に続いていたようで、私達が気がつかずに完全にスルーした棚の下の方(子供が見やすく取りやすい位置)にトーマスやら大きなお道具箱のようなボックスなど子供が好きそうな品物が並んでいた。普段はないのにこの時期だからか?

…🤦‍♀️

この棚に並んでいる品物はどうやら中に少しお菓子が入っていて、食べた後も容器を何かに使えるようになっているようだ。

トーマスは大きな貯金箱になっていた。


家はまだまだ現金も使っているが、世の中は小銭が使いにくく、両替もしにくくなってきているのに、この大きな貯金箱は時代に逆行してるよね?! しかも1800円くらいする品物…安くない😅

電車や車など乗り物大好きな4歳児がそんなこと考えるはずもなく、こんなところでトーマス見つけてスーパーラッキー✌️✨ってくらいに感じていたのだろう。

いつもなら、「今日はおもちゃを買う約束じゃないよ!」とか、「もう家に車や電車のおもちゃがあるからそれで遊ぼう」と言うだろう私も主人も今回は完全に不意打ちされすぐに言葉が出てこず苦笑い。

カゴの中を見るとトーマスの大きな目がギョロッとこっちを見ていた。👀

オーケー、オーケー、カム ウィズ アス!笑😂


全く予想外の場所で遭遇したでかいトーマス。早速、家の仲間入りをした。

このトーマス、全体が貯金箱になっていて後ろ側からお金を入れたり、後ろの扉を外せるようになっている。

大きな目がキョロキョロ動き、タイヤも動き、前の部分に紐をつければ引っ張って走らせて遊べるおもちゃになるのだ。

お菓子の詳細や遊び方の説明が書いてある台紙にはすごろくゲームや電車のチケットなどが書いてあり、切り取って遊べるようにもなっている。よく考えられているよねー。感心するわ。

後ろ側の扉を開けると、中にトーマスラムネとコアラのマーチが入っていた。息子はラムネはまだ苦手なようで食べなかったけれど、生まれて初めてのめちゃくちゃ割高なコアラのマーチを美味しそうに食べていた。


そしてもう一つ。


このトーマスには細かいデコレーション用のシールがついていて、トーマスを素敵に完成させることができるようになっている。

上の赤い曲線と横の枠を作る細い赤い線部分は全て手作業で各自でシールを貼らなければいけないのだ。


こんな細かい作業は当然親の作業なわけで…。新たな仕事をありがとう😅

まぁ貼らなくても遊べるが、折角だからやりましょう。

説明書にもピンセットを使うとよいと書いてあるように、本当に細い赤線を慎重に貼っていく。

苦戦しながらもシールを貼り終えトーマス号完成!


ひとしきり小銭を入れて遊んだあとは、紐を引いて…


ハハハハハ🤣😂


この喜びよう…躍動感がすごいな。
小銭が良い重りになり、勢いよく走る息子にしっかりついて倒れずに頑張って走るトーマス💨


私もしっかり笑わせてもらったよ。
楽しい時間をありがとう!🤣



この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,540件

#この経験に学べ

54,341件

記事を読んでくださりありがとうございます♪良かったら是非サポートお願いします!いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます。🥹💕