マガジンのカバー画像

水樹ハルの「まだ世には出せないお話」

ストーリー制作専門のWebライター、カウンセラーとして、「チャレンジを応援しあえる世界」を実現することを目指す、水樹ハルのnoteマガジンです。 ※2022年8月からは、「まだ… もっと読む
・公務員を辞めてフリーランスとして生きる上での在り方のお話 ・ライティングや、仏教哲学、心理・脳科… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

夫・妻が子どもに毎日怒鳴ってしまう理由と、その解決策

おはようございます、ハル(@harumizuki423)です。 ぼくは、「自分史サロン」というオンラインサロンを運営しています。 主にメンバーの課題は、 ・転職、独立の準備(スキルアップ含む) ・情報発信力のアップと発信の継続、習慣化 ・パートナー、家庭内、または職場での人間関係 が多いです。 今回は、【夫・妻が子どもに毎日怒鳴っていて、子どもが萎縮してしまっています。自分も対応に困っています、改善していくにはどうしたら良いでしょう?】というお悩みをよくいただくので

SEXの価値観、性癖をパートナーに伝えられない理由と、その解決策

おはようございます、ハル(@harumizuki423)です。 一昨日は、「大人の保健室」という、性やSEXの悩みをカジュアルに語れる場に参加してきました。この主催者はかづきさん。ご自身も、前夫と性の不一致で離婚をされた経験がある人です。 この「大人の保健室」の参加者は10名で9割は、女性。 その参加者の悩みは、大きく分けて次の2つでした。 ①自分のSEXへの価値観や性癖が漠然としている ②パートナーから否定されるのが嫌で性癖を言えない 今回は、この2つの問題をテー

人を心理的コントロールしようとする人の思考のクセと、対応策

おはようございます、ハル(@harumizuki423)です。 メンター界の帝王として活動していると、いろんな悩みを聞きます。 「DV、特に言葉を使った心理的コントロールをする人の相手をしていてシンドイ」という相談を、公務員時代から最近まで、絶えず聞くことがあります。 こういう、人を心理的コントロールをする人の思考は、どうなっていると思いますか?? 心理的コントロールといっても、ハードなものからソフトなものまであります。被害にあっている人や、「自分ちょっとそういうとこ

人生を変える「継続・習慣化」に必要なこと

おはようございます、ハル(@harumizuki423)です。 今日は、【継続・習慣化に必要なこと】をテーマに話していきたいと思います。 「継続・習慣」って聞くと、どんな気持ちが込み上げてきますか?「ん?別に?新しい習慣を身につけるのなんて簡単だし、得意だよ!」と答える人もいると思いますが、基本的にはみんな、仕事・家事・育児だったりで忙しいですよね。 なので、「継続したり、習慣にすることって難しいな」と思っている人も多いのではないでしょうか。 おとついは、オンラインサ