マガジンのカバー画像

お出かけ感想文

9
運営しているクリエイター

記事一覧

百美+の展示に行ってきました

百美+の展示に行ってきました

 前回のnote、「甲府に行ってきました」の翌日、甲府から新宿まで直行バス、からの総武線を乗り継いで千葉駅まで。じつに千葉駅下車は30年ぶりくらい。千葉LOOKによく行っていたので、千葉市美術館へ向かう道のりは懐かしいものでもありました。
 どうしてもその場所で、その期間に見なきゃいけない展示というものがあると思いますが、まさしくそういうものでした。最終日の夕方滑り込みでしたが行けて良かった。
 

もっとみる
甲府に行ってきました

甲府に行ってきました

 次回スナック社会科の打ち合わせに甲府の「本と珈琲カピバラ」へ。

 初めての甲府下車。都会でびっくり。とりあえず宿で荷物をおろし、約束の時間まで引き続き『なぜガザなのか』を読む。きつい。読む。そして、早尾貴紀さんがご家族総出で迎えに来てくださり、打合せ場所である「本と珈琲カピバラ」へ。
 小さな古いビルの階段を上ってドアを開いたそこはさいこう空間。入ってすぐ目に入るピアノと書棚、真ん中に大きなテ

もっとみる
岡真理先生と早尾貴紀先生の講演会に行ってきました。

岡真理先生と早尾貴紀先生の講演会に行ってきました。

6月29日(土)
 今日は千真さんの病院やらで朝からバタバタしたり、予定が潰れたりしていたのだけど、岡真理先生の講演会が午後から信濃町であると知り、ここんとこずっと『彼女の「正しい」名前とは何か』を読んで打ちのめされていたので、「これは行かねば!」と奮い立って急遽。また、今日の夜に新橋で早尾貴紀先生の講演会があるのは知っていたのだけど、丸木美術館に行くつもりだったから諦めていて「この前のお礼も伝え

もっとみる
金沢に行ってきました

金沢に行ってきました

 先週末、ゆさカルツアーの打ち合わせを兼ね、またも長距離バスゼロ泊3日の弾丸ツアーで金沢に行ってまいりました。当日スタッフで入っていただくちょうさんも同行。
朝イチ、モーニングはこちらで。なんと駅ビル内のカフェなのに席で煙草が吸えます!。禁煙席と完全別室なのでお互い不快にならず良いでしょう。⬇

 お値段も居心地もよく、日中のメニューも美味しそうで、売っている焼き菓子なども美味しそうで、こういう地

もっとみる
TsukiHiに行ってきました。

TsukiHiに行ってきました。

 先週末、今年後半に温めている企画の打ち合わせとブレストを兼ねて、某氏と若林のTsukiHiでおでん会して来ました。おでんの大根に昆布が乗っているのも、春菊にとろろを合せて食べるのも初体験(美味しかった)。
 ちょっと前に某SNSで誰かがおでんのことを呟いていて、そこから「ちくわぶ問題」※1に発展したり、「なぜ関西ではおでんを関東炊き(かんとだき)と言うのか問題」※2や、投稿者の出身地ではこうだっ

もっとみる
大阪に行ってきました

大阪に行ってきました

 大阪の大事な友、ライアン氏の大学合格を祝うため、先週末0泊3日夜行バス弾丸で大阪に行ってまいりました。ド困窮生活は続いているものの、これは祝わねば、というのと本当に今年は色々あった氏が生きてるだけで祝ぎたい気持ちで。
 闇雲に声を掛けたら何やかんやお集まりいただき、楽しい会になりました。SNSでは相互フォローでやり取りやお世話になったりはあったものの初対面という方々にもやっと会えたり、一緒に来ら

もっとみる
入院雑記

入院雑記

 高熱と呼吸困難で日曜日深夜に救急車を呼び、そのまま木曜まで入院しておりました。だるい、微熱っぽい、食べるとムカムカする、というのは疲労あるあるだと思うのですが、その全てが振り切れて、1日で39℃を超え、食べるどころか水はもちろん唾液を飲んでも吐き、喉は激痛で腫れ上がり口呼吸が出来なくなり、下半身は切り離したいほどの痛みとしびれ。コロナで急変して自宅で亡くなった方のニュースが頭によぎり、119番に

もっとみる
野生の星2 に行ってきた

野生の星2 に行ってきた

12/22(日)吉祥寺アートセンターOngoingにて、淺井裕介さんの個展"野生の星2"へ最終日滑り込みで行って参りました。小さなギャラリーなのですが、絵の臭いを抑えるため部屋を冷やしているせいか、絵画そのものが発しているのか、臭いのせいかよく分からないけど、あの世とこの世の境みたいな空間でした。臭いというのは、今回の絵画は鹿の血で描かれているからです。

床にポツポツと書かれた言葉は当初は無くて

もっとみる
ふれしゃかフェスに行ってきた

ふれしゃかフェスに行ってきた

 12月7日(土)田原町readin'writin'にて開催のふれしゃかフェスに行ってきました。"ふれしゃかフェス"とは「ふれる社会学」を編集・執筆した社会学研究者のケイン樹里安さんと上原健太郎さんを中心に、同書の各章執筆者たちがその日その時限りのメンバーと場所(主に書店)でお話するシリーズイベントです。
 本好きとしては、書店は出会いの場で、読書は旅で、本は新しい窓で、新しい友人って思っているけ

もっとみる