見出し画像

「江戸時代のきつねダンス」の正体を探る記事を書きました

今回は記事の告知です!

日本で「きつねダンス」が流行っている。ある日、江戸時代の本を読んでいると「稲荷踊り」なるものを見つけた。そのとき脳内の翻訳アプリが動いた。「稲荷踊り -> きつね踊り -> きつねダンス」たしかに! 気になって調べてみると、「徳川将軍が見物した」とか「禁止された」とか次から次へと不思議な記述が出てくるではないか。今回は、江戸時代の「きつねダンス」の正体にせまろう。

江戸時代にも「きつねダンス」があった記録を見つけた。偶然だろうか。どんな踊りなんだろう。ワクワクする。 しかもそれに気づいている人が他にいない。これは自分で書くしかない! こうしてできあがったのが本記事だ。

今回は調査メインとなっている。なので、読みやすさとわかりやすさと面白さの両立にいつも以上に気をつけて筆を進めた。

楽しんでもらえるものができたの思うので、ぜひ読んでもらえるとうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?