見出し画像

経営日記2023年12月31日・ヨガ哲学シャウチャ(清浄)

東京から、おはようございます。2023年12月31日日曜日です。
今朝はヨガクラスがあるので自宅兼オフィスにいます。
今の気分は「充填完了」です。昨日は夫と高尾山に朝早く行ったのですが、8時くらいに寝てしまい9時間寝て5時に起きました。充電フルチャージになりました。
今日のヤマ(禁戒しないこと)・ニヤマ(勧戒すること):シャウチャ清浄
本日のスケジュールは下記のとおりです。
午前  6時~デスクワーク(本書き)
    8時~ヨガクラス準備
    9時~ヨガクラス
   10時~渋谷オフィスへ デスクワーク続き(12月会計記帳)
午後 14時まで仕事 
   家事をします  
夜 自宅で過ごします

ヨガ哲学を紹介します。

ヨガはポーズの練習、エクササイズのようなものをイメージされる方が多いと思います。実際は練習や勉強を深めていけばいくほどそうではないということがわかります。
ヨガはもっと多面的に人の暮らしや人生を豊かにする指針のような役割を持っています。そのために推奨されている実践方法を紹介したいと思いますが、その一つが「ニヤマ」(勧戒・行うべきこと)です。

ヨガ哲学の八支則の中に、ヤマ・ニヤマという考え方があります。
「ヤマ」は行ってはならないこと、
「二ヤマ」は行うべきこと、を意味します。
「ニヤマ」には五項目があります。
①シャウチャ清浄
②サント―シャ知足
③タパス熱業
④スワディヤーヤ自己学習
⑤イーシュワラ・プラニダーナ神への祈念
私は毎日今日の自分のテーマをヤマ・ニヤマの10項目のうち一つを決めて実践するように心がけています。(うまくできない日もとても多いです)



①シャウチャ清浄
を紹介してみたいと思います。
「シャウチャによって自分の肉体に対する嫌悪感が生じ、他者への肉体に対する興味がなくなる。これにより喜び、集中力感覚の制御、真の自己認識へと導かれる」
シャウチャの意味は「清潔」「清浄」日々の暮らしで実践していきましょう。
ヨガの考え方では、心と体がつながっていると考えます。心をきれいにしていこうと考えると難しいものですが、身体や身の回りを清潔にすることにより、心もきれいにします。身体や身の回りを清潔にするためには、掃除や片付け、整理を行えばよいですね。
試しにいつもより丁寧に時間をかけて手を洗ってみてください。いつの間にか、心が落ち着ききれいになります。手をきれいに保つだけで手に触れるもの、触るものに対しても丁寧な気持ちで接することができます。
きれいな心、丁寧な態度で物に接しようとするよりも、手をきれいにすることのほうがアプローチとしては簡単です。身の回り、デスク周りを奇麗に整えてみましょう。アルコールを少し含んだウェットタオルでコンピュータやスマホのスクリーンを拭くのも良いです。またコンピュータやスマホの中のデータは整理されているでしょうか?フォルダ内の不要なデータを適切に削除したり、ファイル名を規則的にしたり、古いデータをアーカイブ化するなどの整理、スマホの写真の整理なども現代ではシャウチャの実践になります。データの整理を行うといつもよりすっきりした気持ちでお仕事が進みませんか。
糖尿病のある暮らしでは、日々の管理で使用する測定グッズ、処方された針やインスリンの在庫を整理整頓することも気持ちが良いです。
インスリンペンやバイアルの管理にわたしがお勧めするのが「無印良品」の「ポリプロピレン サンドイッチケース」(税込み790円)(2023年12月現在)です。


ペンのサイズと合っていて、冷蔵庫の中の保管にぴったりです。SNSで1型糖尿病の方が投稿しているのを見て、わたしも真似してみました。
このようにヨガの実践は体を通して心を整えようとするのです。

今日もお読みいただいてありがとうございます。
それではみなさま今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。