見出し画像

ひごろのひとこと(2024年3月22日) 差

宿命鑑定をしているさなか、
クライアントの方がこうおっしゃいました。

「ゆきこさんは、ひととの境目がない人ですね」

えっ、それって、
デリカシーがないってことですか?
と聞くと、

いやいやそうではなくて、とその方は笑いながら
僕たちは、3回くらいしかお会いしていないのに
こんなことを言うのはおこがましいのですが、
と前置きをした上で、こうおっしゃいました。

たとえば男女差・性差。
健常者と障害者。
年齢差。
地域差。

いろんな「差」という見方が世の中にあるけれど
ゆきこさんには、その「差」がないように見える。

境目がなく、
いろんな見方をすべて包み込んでいるように思える。

ゆきこさんの言葉をきいていると、
それが伝わって、安心します。

と。

うれしかった。

いろんな差別や偏見で、生きるのがつらいときがあります。
つらいときは、目の前が真っ暗に感じるときがあります。

暗やみの中から、一筋の光を
一緒にみつけるために、
一筋の光をみつけたときの安心感を
目の前の人とわかちあうために、
宿命鑑定師を目指しました。

ちょっとは、お役にたてたかもしれない、と
しみじみ、うれしい。
この仕事をつづけて、よかった。


この記事が参加している募集

#3行日記

44,013件

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?