見出し画像

☔️の日に息子と白熱運動会2022/03/4week

桜が咲こうとしているのに、昼間は雪が積もるほど降った。

朝から息子は私がベッドから居なくなると、泣き出し、ぐずぐずと9:00近くまでゴロゴロしていた。

三連休私が仕事でほとんどパパと過ごしていたからだろうか?

雨でなければ、車でコクーンシティでも行こうと思っていたが、息子の気分的にも家でまったりの感じになっていた。

一日中家で過ごす、その事に少し罪悪感を覚える。

何もしなかった一日は充実感が薄いからだろうか?

調子も良くなってきたし、身体を動かす楽しい遊びをしたいと思い、息子と運動会をすることにした。

YouTubeも堪能して、退屈していた息子は母の提案にノリノリだ。

息子にとっては初めての運動会だ。

まず始めの種目は、綱引き。

だが、綱がない。

しょうがないから、近くにあったおもちゃのバッドを2人で引っ張り合う。

「息子選手、ママ選手に引っ張られています!頑張って下さい!」

放送委員の役も同時に行う母。

「ママの勝ちー。」

次は、玉入れ競争です。

しかし、もちろん玉入れの道具などない。

玉入れは上にボールを投げる競争だから、取り合えず、階段の4段目辺りに洗濯かごを置いてその中にボールを入れる。

もう、2人とも夢中だ。

ボールも様々な種類のものを投げているから、弾んで玄関の方まで転がっていく。

それを息子は拾い集めて、

「はい、ママ!」と言って手渡してくれる。

もはや競争ではない。

2人で力を合わせて全てのボールを入れる競技になった。

続いては、借り物競争。

紙に家の中にある物を書いて、せーのでめくりそれを持ってくる。

この競技に息子はやりがいを見出だしたようだ。

競技が終わっても、再びやると言い出して2回戦突入。

「ここで水分補給の休憩に入ります。」

2回目の借り物競争が終わり、しばし休憩。

「次は?」

息子に急かされて、考える。

「次は、組体操。」

「くみたいそう?」

私が四つん這いになり、その上に息子が乗り、

「はい、手を広げてポーズ。」

次に手を繋いで扇のポーズ。

その次は、股に息子を乗せてサボテン。

最後に肩車でポーズ。

「はい、組体操は以上になります。」

「次は二人三脚」

トレーニング用のチューブを持ってきて、息子の足と私の足にかける。

そのまま手を繋いで一緒に部屋の中を走り回る。

躓きそうになる息子の手を引きながら、なんとかゴール。

「最後は花形40mリレーです」

飲み終えたペットボトルをバトン代わりに、グルグルと走り回る。

「あーと、息子選手、転んでしまいました!あと少しです。最後まで頑張って下さい。」

三周目回ってゴールした息子を抱き締める。

「以上で運動会は終了となります!」

なかなか良い運動だった。

そして、思った以上に楽しめた。

運動会に使った物達。

画像1

雨の日はどうしても活動量が少なくなる。

充実感も少なくなってしまう。

少しの工夫でそんな雨の日を楽しく過ごせたらなと思う。

身体を動かせば、気分も頭もスッキリする。

鬱々とした天気に気持ちが引きずられない様に、普通の毎日を楽しむ努力をしていこう。

息子の毎日が日曜日がもうすぐ終わってしまう。

全てが自由の世界から、時間やルールを守り集団生活を学ぶ社会へと階段を歩んでいく。

期待と不安と寂しさは、息子と母共に感じずにはいられない。


#雨の日をたのしく

この記事が参加している募集

雨の日をたのしく

サポートなんて嬉しすぎます。 ありがとうございます🐤 その気持ちに満たされます。