見出し画像

【イベントレポ】対面レッスン:simply YOGA〜体の声を聴いて 心をゆるめるヨガ〜@さいたま新都心

2023年5月20日(土)に開催された、
AutHenticity yoga school メイン講師:ロコ
の対面ヨガレッスン。
今回はイベントレポートと参加者の声をお送りします!
今後のレッスン情報も掲載しておりますので、ぜひ最後までご覧ください👀


ーテーマにリンクしたアクション

さいたま新都心駅から徒歩10分ほど、
閑静な住宅地の中に佇む、てらこや新都心。

普段は子供達が集う場所になっており、
可愛らしい絵やおもちゃ、
生き生きした動植物に癒されます。

お庭にはビオトーブがあり、元気なメダカ達がご挨拶


ロコ先生のレッスンは
毎回テーマにリンクしたアクションがあり、
徹底的にそのアクションを繰り返して
身体に動きを染み込ませていきます。

ダイナミックな動きというよりは
シンプルで地味な動きが多いのですが、
(ロコ先生は地味ワークと呼んでいるw)
とにかく1つのアクションを
あらゆる角度から掘り下げ、
2時間ぶっ通しで動き続けるので、
結果的にダイナミックな動きよりハード。

以前、グラウディングがテーマで
地に立つためのアクションを
繰り返し練習した帰りは、
参加者全員が産まれたての子鹿状態で
駅まで歩いたのは良い思い出です...(笑)


ー考え抜かれたシークエンス

今回のレッスンではピークポーズの
ハヌマーンアーサナ🐒に向けて
股関節周りの準備を徹底的に行いました。
途中キツすぎて笑い出してしまう参加者も(笑)。

しかし、丁寧に準備した甲斐あり、
皆さんお見事のハヌマーンでした。
「今までで一番深くポーズに入れました。」
と喜びの声もあがりました。

「上級ポーズであればあるほど、
そこに向けた準備がとても大切。」
とロコ先生。
それを物語るかのような
考え抜かれたシークエンスで、
徹底的に繰り返したアクションが
ピークポーズで開花します。

ここまでの準備を物語るピークポーズの瞬間


参加者の方からも
「周到なシークエンスを積み重ねた結果でしか
得られない道があることを会得しました。」

と嬉しい感想もいただきました。

たっぷりあるように思う2時間も
あっという間に過ぎていきます。
やり切った最後のシャバーサナは
なんとも言えない至福の時間です。


ー分かりやすいインストラクション

クラスの後は
お隣のイタリアンレストランへ移動。
美味しい食事を前に
ヨガ話で盛り上がります。

季節に合わせて変わる彩り豊かな極上のパスタ


参加者の方々に
ロコ先生のレッスンの魅力を伺ったところ、
皆さん口を揃えて仰るのは
「インストラクションが分かりやすい!」

ロコ先生のインストラクションは
例えなども交えながら、細部に渡るまで
動きを説明してくれるので
まるで言葉でアジャストしてもらっているよう。

今回参加された方々は
普段から練習に取り組まれている
上級者の方々でしたが、
「毎回新しい気づきがある」
と仰っていたのも印象的でした。

「自分の練習での気づきが
レッスンのテーマになっている。」
と普段から話しているロコ先生。
ロコ先生自身が、ヨガを深く学び
実践していることが何より伝わってくる、
参加者一同大満足のクラスでした。

食事が終わる頃には
ヒップ周りが悲鳴をあげていたことは内緒w


------------------------

次回のてらこやヨガは
秋頃を予定しています!🧘‍♀️🍂

参加する事で
ポーズを構成する動きを深く知り、
今までの自分より一段ギアが上がった感覚を
きっと得られるはずです。

はじめましての方も大歓迎!
ご参加お待ちしております♪


【告知】
ロコ先生の新しい対面ヨガレッスンが
浦和でスタートします!

6月16日(金)19:00〜
路地裏YogaStudio
※毎週第1・3金曜日開催予定

最新の情報は
AutHenticity yoga school インスタグラムでご確認くださいね!


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,205件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?