見出し画像

あたし。(37)こころのケアは睡眠とおひさまと音楽、そして。

先週はヘビーな案件がいくつか続き、ヘトヘト。
もうほんと〜にヘトヘト。
職場にいるっていうのに、涙が自然と溢れて来る状態に、意地をはるのをやめて、早退することにした。

「ごめん、帰っていいかな。」
「どうぞ!」

間髪入れずに返事が返ってくる。
それがたまらなくうれしい。
私の事情とか理由とか一切聞かず(次の日自分で説明した)、帰れと言ってくれる。
それはその人だけではなく、私を取り巻く人全員がそうだった。

「重いもの持ってもらわないといけないんだけど…」
「大丈夫です!」

「普段は運転しない大きな車を運転してもらわないといけないんだけど…」
「するよ!明日も代わりに出勤するから早めに言って!」

「ごめんね。帰らせてもらうね。」
「ゆっくりしてください!」

現場にいない上司に、帰宅する旨、グループLINEで送る。
すると5分しないで次々連絡が入る。

「ゆっくり休んでください」
「無理しないでくださいね」

1人連絡来ないな、と思っていた上司は、仕事終わりに来た。来たよ。
いちご持って。
15分話して帰った。

こころの疲労回復には

たっぷり睡眠
眩しいおひさま浴びて散歩
ストレスが力に変わる教科書
ここぞというときの音楽
美味しい食べ物

1番効くのは
やさしい気持ちとやさしい言葉

まだエネルギー満タンとはいかないけれど、笑える程度には回復。

やっぱり私、この会社好きだな。
よし
また明日から仕事しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?