見出し画像

友情だって一瞬で崩れるんだなって

学生の時にあんなに仲が良かった(?)はずなのに
社会人になって"予定を合わせて会う"という単純なことで、今までの関係が一瞬で崩れることってありませんか?

もちろん、仕事によっては予定を合わせることが難しいし住んでいる所がお互い遠かったらそれはそれは会うために労力もお金も使うと思います。

だからこそ会うってなったら、みんなそれなりに準備をするだろうし、その人に会うからこそ、その日その時間を空けているのに。

やっぱりドタキャンとか、滅多に集まれない仲間と会うって時に「え?」って言う理由で会えないって言われたり、


あ〜わたしたちってそれまでの関係か〜(笑)なんて悟っちゃう。


すんごい悪い人って訳じゃないけど、この人なんだか合わないな〜なんてずっと思ってたけど、そろそろ離れなきゃなって思う、、。



親しき仲にも礼儀ありってあるように、絶対に適当な関係になっちゃいけないし、大切にしなきゃいけないと思うのになって。



今日はなんだかスッキリしない話になっちゃいましたが、読んでくださりありがとうございました


みなさんも、なんだかこの人おかしいなって違和感は大切に。無理して付き合うことなく、生きやすい人生になりますように。



aun.

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?