見出し画像

「楽譜通り」「レシピ通り」「マニュアル通り」が好きでも良くないですか?


先日パーソナルカラー診断と顔タイプ診断を受けた記事を書きました。

その後、メイクや服で悩むことがなくなり
毎日が少し楽しくなりました。

外にでる楽しみもできたし、
「今度はおすすめされた服買ってみようかな」と
妄想に更けながら毎晩眠りについています。

何事にも教科書があると、行動に移せるんですよ。

しかもその原理まで説明してもらえると
応用問題も解けるような感覚で
自分で選べるようになっていくんです。


思い返すと、昔から「創造を形にすること」が苦手だったなと思います。
行為への苦手意識もですし、恥ずかしい気持ちも大きかったです。

創造ってある意味考えや心を曝け出す行為じゃないですか。
裸を見せているような、見透かされる気持ちというか
それが苦手だったんですよね。

小学生のころピアノを習っていたんです。
家に電子ピアノがあったんですけど、
電子ピアノってイヤホンつけられるんですよ。

周りに聞こえない自分だけの世界を作って
自分の思うがままに弾いて楽しんだこともありました。
でも定番のコード進行しかできないんですよね。
どこかで聞いたことがある音楽になるオチ。

料理を作るにもレシピがないと作れなくて、
旦那が適当にぱぱっとつくるチャーハンがとてもおいしいことに
毎度感動します。
それがいかにすごいことなのか、旦那は気がついていませんが(笑)

仕事もマニュアルLOVE人間なので
なんでもかんでもマニュアル化、定型化してしまいます。
いらんことを記憶したり、考える必要もなくて楽なんですよね。
職場の人と共有すると、作業の統一化もはかれますし。

ただマニュアル外のことになると思考が停止します(笑)


とにかく考えることが好きなくせに
考えても答えが出ません。
ついには占い師さんにもそれを見透かされました。

「考えることが苦手な方ので、考えても答え出ないと思いますよ?」

そのとおおおおおおおおおおおおり!!!!!!
ありがとう、占い師さん!!!!!
はっきり言ってくれてありがとう!!!!!!

自分でもそうじゃないかと思っていたんだよ。


そうだとわかると、また鎧を下ろしたように
軽くなるんですよね。
何かに挑戦するときは、教科書(公式)となるものを探そう、と。

型を見つけて、あとははめていけば
それとなく形になるようにしていけばいいやと。

最近、SNSを始めたのですが
早速自分に合った「型」を探しています。
行動にうつしやすい状態を作るのが
継続にも繋がりますからね。

フレームワーク好きのN。
まさにですね(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?