見出し画像

継続的な自律学習の秘訣は「タイパ」。オーディオブック高頻度利用者の8割超は通勤時間を有効活用

100社以上で導入中の「audiobook.jp 法人版」高頻度利用者を調査

最近、リスキリングやビジネスパーソンの学びに注目が集まっています。
従業員向けにe-ラーニングなど様々な研修ツールを導入する企業も多い一方、「研修ツールの利用率が上がらない」「従業員の自律学習が定着しない」という声もよく聞かれます。
 
そこでオトバンクは、現在100社以上に導入されている法人向けオーディオブック聴き放題プラン「audiobook.jp 法人版」のユーザーのうち、月に600分以上の高い頻度で利用し自律学習が身についていると思われるユーザーを対象に利用傾向調査を実施。オーディオブックをよく利用するシーンや習慣化したきっかけなどについて聞きました!

▼調査概要

  • 調査期間: 2023年6月21日〜28日

  • 調査機関: 自社調査

  • 調査対象:「audiobook.jp 法人版」を1ヶ月に600分以上利用しているユーザー(高頻度利用者)

  • 有効回答数: 合計84名

  • 調査方法: インターネットを利用したアンケート調査

オーディオブックを使った自律学習の習慣化は「タイパ」がポイント!82%は通勤・移動中に利用。意識的にルーティーン化することで習慣化しているという意見も

「audiobook.jp 法人版」の高頻度利用者に、オーディオブックの利用が習慣化した理由を聞いたところ、通勤中や家事中、運動中など何かをしながらの「ながら」利用をしていたことだという回答が8割にのぼりました。回答者からは「ウォーキング等の運動中や徒歩での移動中の時間がもったいないと思っていた」というコメントもあり、忙しくなかなかまとまった学習時間を確保することが難しい中、限られた時間を有効に使える=タイパが良いことが、習慣化したくなる背景にあると考えられます。オーディオブックをよく使うシーンについての調査でも、「通勤・移動中」が82%で群を抜いて高いという結果となっており、日々の通勤・移動時間を学びの時間としてタイパ良く活用しているようです。
また、習慣化した理由の回答には「聴くタイミングを決めた」「活用ルーティーンを作った」というコメントもあり、意識的にルーティーン化することも、自律学習の継続に寄与すると思われます。

高頻度利用者のオーディオブック活用方法

  • ウォーキング等の運動中や通勤での徒歩での移動中の時間がもったいないと思っていたところ、オーディオブックの存在を知り試したところ良かったので、それからずっと継続している。

  • 研修の補足として関連書籍を事前にインプットしておくと研修に役立った。

  • 以前は主に移動中に音楽を聴いていたが、自分のスキルアップに効率的に時間を使えると考えこちらに切り替えました。

  • 日頃パソコン仕事で目を酷使しているせいか、読書をするのに目がかすんでしまうようになった。また、疲労からか読書をする集中力も保てなくなったので、読んでくれるオーディオブックを活用するようになった。

  • もともと通勤時間や移動時間に音楽や英語を聞いていたところを、オーディオブックに置き換えたことがきっかけ。運動中に聞くと、なぜかさらに集中して聴くことができることに気づき、聴く量が増えた。

  • 入浴中を何か学びの時間に使えないかと思っていたところにオーディオブックが利用できるようになったのでマッチしたと思います。

習慣化には学びの合間に娯楽も大事。オーディオブックの利用目的、学び77%、娯楽42%

高頻度利用者にオーディオブックの利用目的を聞くと、学び(知識、教養、スキルアップ)が77%と圧倒的でしたが、次いで娯楽(趣味、エンタメ)が42%、情報収集(ニュース、トレンド)が21%という結果になりました。
「audiobook.jp 法人版」ユーザーの大多数がオーディオブックを学びや情報収集に役立てていますが、娯楽などにも活用し、リフレッシュすることで飽きずに継続して利用できているのかもしれません。

高頻度利用者のおすすめ作品TOP5(聴き放題プラン対象作品)

1位 『夢をかなえるゾウ1』
著者: 水野敬也
出版社: 文響社
ナレーター: 影平隆一,大川透,浅科准平,仲みのり,高槻陽一
URL: https://audiobook.jp/product/98660

2位 『聴く日経』
制作元: ラジオNIKKEI
ナレーター: ラジオNIKKEIアナウンサー
URL: https://audiobook.jp/audiobook/238789

3位 『センスは知識からはじまる』
著者: 水野学
出版社: 朝日新聞出版
ナレーター: 伊集院宏
URL: https://audiobook.jp/product/237413

同率4位 『最高のコーチは、教えない。』
著者: 吉井理人
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
ナレーター: 河口薫
URL: https://audiobook.jp/product/266376

同率4位 『サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福』
著者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之/訳
出版社: 河出書房新社
ナレーター: 茶川亜郎
URL: https://audiobook.jp/product/238413

同率4位 『蔦重の教え』
著者: 車浮代
出版社: 飛鳥新社
ナレーター: サカウエ稔
URL: https://audiobook.jp/product/234115

同率4位 『medium 霊媒探偵城塚翡翠』
著者: 相沢沙呼
出版社: 講談社
ナレーター: 古賀葵,赤羽根健治,田澤茉純,佐東充,緒方佑奈,小田果林,赤星真衣子,ボルケーノ太田,大谷翔太郎,有住藍里,佐藤元,幸村恵理
URL: https://audiobook.jp/product/259377


オトバンクは、オーディオブックのリーディングカンパニーとして、今後も利用傾向や使われ方の最新トレンドなどオーディオブックにまつわる様々な調査を実施してまいります📝
オーディオブックを使ってみたいという方は、会員数250万人の日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」をぜひお試しください。

社員研修や福利厚生でオーディオブックを導入してみたいという方は、「audiobook.jp 法人版」もご覧ください。

取材のお問い合わせ

オーディオブック白書に関するお問い合わせや、取材についてのお問い合わせは、下記のメールアドレス宛にご連絡をください。
▶︎株式会社オトバンク 窓口: pr@otobank.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?