見出し画像

開発チームが語る!私的 audiobook․jp活用術 - vol.2 眠れない日のベッドのお供に🌙

こんにちは!開発本部のゆきむらです。
オトバンク創業者・会長の上田による書籍『超効率耳勉強法』刊行に合わせ、皆様にも是非ご参考にしていただきたい「audiobook.jpの中の人が自社サービスをどのように活用しているか」をお伝えするリレー形式の連載の第2弾です。

前回の連載 (vol.1) はこちら。担当は私の上司のとーるさんですが、家事の時間だけで1ヶ月で7冊聴いているそう。1ヶ月に7冊って凄くないですか・・!?

そもそもオーディオブックってなに?というところから知りたい方は、是非こちらをご覧ください!

自己紹介

木村ゆき (ゆきむら)
2019年9月オトバンクにWebエンジニアとして入社。
audiobook.jpのWebサービスの開発を担当。最近はモバイルアプリ開発に参画してReact Nativeを勉強中✏️
好きなものは猫とカレーと漫画。

私の使い方🎧

家事中・散歩中・就寝前など色んな場面で使っています。
今回は使うことが多い 就寝前の使い方 を紹介しようと思います。

目的

寝つきが悪いため、就寝前にオーディオブックを聴いて睡眠導入に使用しています。オーディオブックは家事中などに耳のスキマ時間を有効活用できますが、眠れない日にベッドのお供にも最適です😴

利用シーン

就寝前にベッドの中で

具体的な利用方法

ベッドの中で目覚まし時計をセットしたら、オーディオブックを再生してスマホの画面はオフにします。

ベッドの中で聴く時は、倍速機能を使うと集中するためか眠くなりにくい気がするので、倍速なしでオーディオブックの世界に浸っています。
なかなか寝付けない時や、疲れている時には睡眠導入用のオーディオブックや瞑想ができるオーディオブックを聴くことが多いです!

聴きながら寝てしまうとどこまで聴いたか分からなくなってしまうので、アプリのスリープタイマーをセットしておくのがオススメです。
この後でスリープタイマーの使い方を紹介しますので、使ったことがない方は是非試してみてください💁‍♀️
(私はいつも、「20分」か「トラックの終わり」を設定しています。)


スリープタイマーの使い方

1. 再生画面で右下の三点リーダーをタップ
2.「スリープタイマー」をタップ
3. タイマーをセットしたい時間か、「トラックの終わり」をタップ
タイマー開始!再生画面の上部にタイマーが表示されます。
画面をオフにしておやすみなさい😴

使ってからの変化/感じる価値

眠りたいけどなかなか眠くならない、という日が減りました。
また、自分が書いたプログラムにバグがあった日など、ストレスでイライラしたり気分が落ち込むということがありますが、瞑想できるオーディオブックを聴くことで気持ちを落ち着かせて眠りにつくことができています。
快眠 & ストレス発散効果を強く感じています!

おすすめオーディオブック📕

聴き放題対象作品

自律神経の名医がつくった ぐっすり眠るためのCDブック
前半は睡眠と自律神経についての解説、後半には眠りを促す音楽が収録されています。まずはここから!

就寝前に行うおやすみ瞑想
寝ながら行える瞑想です。頭がからっぽにできてリフレッシュできるのでストレスが溜まっている時に。ナレーターさんの声にも癒されるのですよね〜。

アラカルト(単品購入)

眠れなくても、まぁいいか
これをかけると家族がすぐに寝ます(笑)お子さんの寝かしつけにも良いと思います。

最後に

おすすめの聴き方のまとめ

いかがでしたでしょうか?
ベッドの中でスマホを触ってなかなか眠れない方、是非一度お試しください🌙

もしまだご利用頂いたことがない方は、2週間は無料で聴き放題プランをお試しいただけるので是非使ってみてくださいね!

最後の最後に!

開発チームでは、こんな機能開発・企画のアイデアも出ていますので少しこの場でもご紹介。

  • ライブラリのフォルダ分け機能

    • ライブラリに追加したオーディオブックをフォルダ分けして管理できる機能があると便利。

  • ジャンル別ランキング機能

    • ランキングでオーディオブックを探すことが多いので、ジャンル別のランキングを作りたい。

  • オーディオブックプレゼント機能

    • 家族や友達に聴いてほしいオーディオブックをプレゼントできる機能。ユーザーの皆さんからも要望をいただいている機能です!

上記のような機能・企画を形にしていくための仲間を大募集中です。
自分のアイデアを形にしたい方、興味をお持ちくださった方はぜひお気軽にご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?